京都競馬場|京都芝3200mのデータ(脚質・枠順・血統・種牡馬等)
京都芝3200m|コース特徴
天皇賞(春)のみ行われるコース。外回りが使用される。
前半のペースは一定せず、どこかで緩む事が多い。3コーナーの高低差4.3mの坂が特徴で、2周目のこの部分が勝負所。ペースが一気に上る。
最後の直線は、404mとやや長めだが坂の無い平坦なコース。4コーナーの時点で後方に位置すると厳しく、先行・マクリタイプの馬に注目。
また、3200mの長丁場なので、枠順の有利差は皆無と言って良い。
京都芝3200m|人気別成績
人気 | 着度数 | 勝率 単回値 |
複勝率 複回値 |
---|---|---|---|
1番人気 | 2-1-0-0 | 66.7% 166 |
100.0% 133 |
2番人気 | 1-0-1-1 | 33.3% 200 |
66.7% 100 |
3番人気 | 0-0-0-3 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
4~6番人気 | 0-2-1-6 | 0.0% 0 |
33.3% 80 |
7~9番人気 | 0-0-1-8 | 0.0% 0 |
11.1% 70 |
10番人気~ | 0-0-0-20 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
京都芝3200m|脚質別成績
脚質 | 着度数 | 勝率 単回値 |
複勝率 複回値 |
---|---|---|---|
逃げ | 0-0-0-4 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
先行 | 2-3-1-4 | 20.0% 50 |
60.0% 112 |
差し | 1-0-2-21 | 4.2% 25 |
12.5% 38 |
追込 | 0-0-0-9 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
マクリ | 0-0-0-0 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
京都芝3200m|枠順別成績
枠順 | 着度数 | 勝率 単回値 |
複勝率 複回値 |
---|---|---|---|
1枠 | 0-0-0-5 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
2枠 | 1-0-0-4 | 20.0% 44 |
20.0% 22 |
3枠 | 0-1-0-4 | 0.0% 0 |
20.0% 32 |
4枠 | 0-0-1-5 | 0.0% 0 |
16.7% 40 |
5枠 | 0-1-0-5 | 0.0% 0 |
16.7% 53 |
6枠 | 1-1-1-3 | 16.7% 100 |
50.0% 160 |
7枠 | 1-0-0-5 | 16.7% 46 |
16.7% 25 |
8枠 | 0-0-1-7 | 0.0% 0 |
12.5% 13 |
京都芝3200m|血統(父系統)別成績
父系統 | 着度数 | 勝率 単回値 |
複勝率 複回値 |
---|---|---|---|
サンデーサイレンス系 | 3-3-3-23 | 9.4% 34 |
28.1% 64 |
ミスプロ系 | 0-0-0-9 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
ロベルト系 | 0-0-0-3 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
ノーザンダンサー系 | 0-0-0-2 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
他ターントゥ系 | 0-0-0-1 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
ナスルーラ系 | 0-0-0-0 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
京都芝3200m|血統(種牡馬)別成績
種牡馬 | 着度数 | 勝率 単回値 |
複勝率 複回値 |
---|---|---|---|
ディープインパクト | 1-1-1-4 | 14.3% 40 |
42.9% 82 |
ステイゴールド | 1-0-1-2 | 25.0% 150 |
50.0% 205 |
ブラックタイド | 1-0-0-0 | 100.0% 220 |
100.0% 110 |
ハーツクライ | 0-2-0-8 | 0.0% 0 |
20.0% 30 |
ディープスカイ | 0-0-1-2 | 0.0% 0 |
33.3% 80 |
キングカメハメハ | 0-0-0-5 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
アドマイヤドン | 0-0-0-3 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
マンハッタンカフェ | 0-0-0-2 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
ハービンジャー | 0-0-0-2 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
ナカヤマフェスタ | 0-0-0-2 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
シンボリクリスエス | 0-0-0-2 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
フジキセキ | 0-0-0-1 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
ダンスインザダーク | 0-0-0-1 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
ダイワメジャー | 0-0-0-1 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
タイキシャトル | 0-0-0-1 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
スクリーンヒーロー | 0-0-0-1 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
スウェプトオーヴァーボード | 0-0-0-1 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
京都芝3200m|血統(母父)別成績
母父 | 着度数 | 勝率 単回値 |
複勝率 複回値 |
---|---|---|---|
フレンチデピュティ | 1-0-0-1 | 50.0% 300 |
50.0% 95 |
サクラバクシンオー | 1-0-0-0 | 100.0% 220 |
100.0% 110 |
Green Tune | 1-0-0-0 | 100.0% 280 |
100.0% 150 |
Machiavellian | 0-2-0-0 | 0.0% 0 |
100.0% 150 |
スウェプトオーヴァーボード | 0-1-0-0 | 0.0% 0 |
100.0% 320 |
ブライアンズタイム | 0-0-1-2 | 0.0% 0 |
33.3% 80 |
タニノギムレット | 0-0-1-1 | 0.0% 0 |
50.0% 315 |
Orpen | 0-0-1-0 | 0.0% 0 |
100.0% 110 |
サンデーサイレンス | 0-0-0-3 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
Pivotal | 0-0-0-1 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
京都芝3200m|血統(母系統)別成績
母系統 | 着度数 | 勝率 単回値 |
複勝率 複回値 |
---|---|---|---|
ノーザンダンサー系 | 2-0-0-17 | 10.5% 46 |
10.5% 17 |
ナスルーラ系 | 1-0-0-1 | 50.0% 110 |
50.0% 55 |
ミスプロ系 | 0-3-0-3 | 0.0% 0 |
50.0% 103 |
ロベルト系 | 0-0-2-5 | 0.0% 0 |
28.6% 124 |
その他 | 0-0-1-1 | 0.0% 0 |
50.0% 55 |
サンデーサイレンス系 | 0-0-0-10 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
他ターントゥ系 | 0-0-0-1 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
京都芝3200m|騎手別成績
騎手 | 着度数 | 勝率 単回値 |
複勝率 複回値 |
---|---|---|---|
ルメール | 1-0-1-1 | 33.3% 93 |
66.7% 86 |
岩田康誠 | 1-0-0-2 | 33.3% 200 |
33.3% 63 |
武豊 | 1-0-0-0 | 100.0% 220 |
100.0% 110 |
福永祐一 | 0-1-0-2 | 0.0% 0 |
33.3% 53 |
ボウマン | 0-1-0-0 | 0.0% 0 |
100.0% 140 |
戸崎圭太 | 0-1-0-0 | 0.0% 0 |
100.0% 320 |
三浦皇成 | 0-0-1-1 | 0.0% 0 |
50.0% 120 |
北村友一 | 0-0-1-0 | 0.0% 0 |
100.0% 630 |
M.デム | 0-0-0-3 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
和田竜二 | 0-0-0-3 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
蛯名正義 | 0-0-0-3 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
川田将雅 | 0-0-0-2 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
松山弘平 | 0-0-0-2 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
浜中俊 | 0-0-0-2 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
幸英明 | 0-0-0-2 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
四位洋文 | 0-0-0-2 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
横山典弘 | 0-0-0-2 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
坂井瑠星 | 0-0-0-1 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
杉原誠人 | 0-0-0-1 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
国分恭介 | 0-0-0-1 | 0.0% 0 |
0.0% 0 |
※検索期間:2017.1.1~2019.12.31
京都芝3200m|予想ポイント
- 非常に堅く決まりやすいコース
- 先行
- 枠順の有利差無し ※6枠には注目
- ディープインパクト、ステイゴールド、ハーツクライ
- ルメール、岩田康誠、武豊
先行がかなり有利なコース
枠順では内外での有利差はほとんど無いが、6枠は好成績を残している。
種牡馬は、ディープインパクト・ステイゴールド・ハーツクライが複数回馬券になっており注目です。
騎手は、ルメール・岩田康誠・武豊が勝利を挙げています。
カテゴリー: 京都
最新更新日: 2020年1月16日
1 件のコメント
過去3年のデータは関係ない。元々天皇賞春は騎手で買えと言われほど、乗り手が重要武豊、ルメール、デムーロ、典ちゃん、康成辺りですかね、長距離の手綱捌は