【天皇賞(春)・2023年】競馬予想!過去データ傾向から推奨馬をピックアップ
今週は『天皇賞(春)』が行われます。
過去10年のデータ傾向から注目すべきデータを調べてみました。
天皇賞(春)が行われる京都芝3200mのコースデータと併せてご確認下さい。
==========
▼人気別成績
1人気 [3-3-0-4]
2人気 [5-0-1-4]
3人気 [1-2-1-6]
4人気 [1-1-4-4]
5~9人気[0-2-2-46]
10人気~[0-2-2-73]
⇒勝ち馬は全て4番人気以内馬。
ただ、ヒモ荒れ傾向が強いレースなので注意。
▼前走レース別成績
日経賞 [4-2-3-43]
阪神大賞典 [2-4-4-47]
大阪杯 [2-1-0-6]
ダイヤモンドS[0-1-1-16]
京都記念 [0-1-1-5]
他重賞 [2-1-1-9]
その他 [0-0-0-11]
⇒前走日経賞・阪神大賞典組が中心。
また、好走率の高い大阪杯組にも注目
▼前走着順別成績
1着 [5-6-4-23]
2着 [2-1-3-23]
3着 [1-1-1-18]
4・5着[2-0-2-25]
6~9着[0-1-0-32]
10着~[0-1-0-15]
⇒前走勝ち馬が好成績。
また、6着以下からの巻き返しは厳しい。
▼血統(父系統)別成績
サンデーS系[9-10-8-86]
ミスプロ系 [1-0-1-30]
その他系 [0-0-1-21]
⇒父サンデーサイレンス系の馬が中心。
また、父ミスプロ系が馬券になったのは、阪神開催の2022年のみ。
京都開催は[0-0-0-22]で、好走例がありません。
▼年齢別成績
4歳 [4-2-4-28]
5歳 [5-4-1-41]
6歳 [1-3-2-33]
7歳~[0-1-3-35]
⇒4・5歳馬が好成績。
——————
▼前走、日経賞で5着以内だった馬
[4-2-3-26]
⇒日経賞組は[4-2-3-43]ですが、馬券になった馬は全てこの条件に該当していました。
また、当日2ケタ人気馬が2頭馬券になっており、人気薄でも侮れません。
・タイトルホルダー
・ディアスティマ
▼前走、阪神大賞典で1着だった馬
[2-2-2-3]
⇒阪神大賞典組は[2-4-4-46]で、勝ち馬が突出して好走率が高いです。
また、2着以下馬は[0-2-2-43]。
馬券になった4頭のうち3頭は、3000m以上のG1で3着以内の実績がありました。
・ジャスティンパレス
▼前走が大阪杯で、当日2番人気以内だった馬
[2-1-0-2]
⇒大阪杯組は[2-1-0-6]ですが、馬券になった馬は全てこの条件に該当していました。
・該当無し
▼前走、ダイヤモンドSで1着だった馬
[0-1-1-6]
⇒ダイヤモンドS組は[0-1-1-16]で、勝ち馬しか馬券になっていません。
・該当無し
==========
上記のデータを踏まえ、特に推奨したいのはこの2頭。
- ジャスティンパレス
⇒阪神大賞典(1着/2人気)/サンデーサイレンス系/4歳/当日2番人気想定 - ディアスティマ
⇒日経賞(3着/7人気)/サンデーサイレンス系/6歳/当日9番人気想定
ジャスティンパレスは、複勝率66.7%の阪神大賞典勝ち馬。
当日人気・血統・年齢全ての好走データに該当します。
文句無しの軸候補筆頭です。
ディアスティマは、前走日経賞3着。
日経賞3着以内で当日6番人気以下馬は、[0-1-1-8]の成績でした。
複勝回収率230%で穴馬狙いなら非常に買いです。
まあ、データなんて見つけた途端に破られるとかよくある話。
以下のサイトでは、『天皇賞(春)』の情報を無料でゲット出来るので、
気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
今週の重賞予想
▼過去データ傾向から推奨馬をピックアップ!
12月3日(日) 中京11R チャンピオンズC(G1)
中京ダート1800m
12月2日(土) 中山11R ステイヤーズS(G2)
中山芝3600m
12月2日(土) 阪神11R チャレンジC(G3)
阪神芝2000m
カテゴリー: 重賞
最新更新日: 2023年4月24日