京都芝2000mの特徴とデータ傾向(脚質・枠順・血統・種牡馬・騎手等)

無料で買い目・予想をゲット!

以下サイトでは、買い目・予想等を無料で提供しています!

京都芝2000m|コース特徴・形態

京都芝2000m

回り右回り
芝質オーバーシード(野芝・洋芝混合)
高低差3.1m
直線坂平坦
直線距離328.4m(8/14位)
1角距離約310m(通常)
備考

京都芝2000mは右回りで、内回りコースを使用。3コーナーにある、高低差3.1mの坂が大きな特徴です。向正面から上り、3コーナー途中から下り。基本、この下り坂で勢いをつけペースアップします。またコーナーを4つ回るので器用さが必要です。

最後の直線は約330mと短めで、坂も無く平坦。冬場を除けば芝質が軽い場合が多く高速決着になりやすい為、スピード・瞬発力が大きな武器になります。

京都芝2000m|2025年開催重賞

月日レース名条件重量
10/19(日)秋華賞G13歳牝馬齢
11/29(土)京都2歳SG32歳馬齢

京都芝2000m|人気別成績

人気着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
1番人気37-17-10-2740.7%
90
70.3%
85
2番人気20-12-19-4022.0%
81
56.0%
83
3番人気9-20-11-519.9%
54
44.0%
76
4~6番人気17-29-34-1926.3%
74
29.4%
80
7~9番人気8-8-12-2123.3%
92
11.7%
83
10番人気以下0-5-5-2490.0%
0
3.9%
78

京都芝2000m|脚質別成績

逃げ・先行がやや有利なコース

脚質着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
逃げ17-10-12-5418.3%
242
41.9%
142
先行47-38-34-19614.9%
65
37.8%
82
差し15-34-31-2484.6%
22
24.4%
93
追込8-7-12-2562.8%
27
9.5%
34
マクリ4-2-2-1517.4%
199
34.8%
219

京都芝2000m|枠順別成績

枠順では中枠が好成績で、特に4枠には注目。

枠順着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
1枠6-12-10-765.8%
25
26.9%
52
2枠10-8-10-829.1%
42
25.5%
52
3枠11-10-14-829.4%
44
29.9%
90
4枠16-12-8-8713.0%
107
29.3%
71
5枠13-14-8-989.8%
79
26.3%
120
6枠8-11-14-1065.8%
38
23.7%
74
7枠17-10-15-11610.8%
86
26.6%
86
8枠10-14-12-1246.3%
48
22.5%
88

京都芝2000m|血統(種牡馬)別成績

種牡馬は、キズナがダントツのリーディング。続くキタサンブラックや、ディープインパクト・ロードカナロア・ハービンジャー・ジャスタウェイ・オルフェーヴル・スワーヴリチャード・リアルスティールも好成績を残しています。

血統(種牡馬)着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
キズナ14-4-1-5219.7%
132
26.8%
52
キタサンブラック5-7-2-2313.5%
99
37.8%
80
エピファネイア4-6-9-535.6%
17
26.4%
53
ドゥラメンテ4-6-6-387.4%
26
29.6%
85
ディープインパクト4-3-3-1913.8%
84
34.5%
63
ロードカナロア4-1-3-1319.0%
153
38.1%
109
レイデオロ4-1-2-2313.3%
251
23.3%
90
サトノダイヤモンド4-1-1-1816.7%
126
25.0%
41
ゴールドシップ4-0-2-3110.8%
75
16.2%
43
ハービンジャー3-15-4-375.1%
14
37.3%
123
ジャスタウェイ3-5-1-1313.6%
25
40.9%
115
オルフェーヴル2-5-2-1010.5%
202
47.4%
303
ルーラーシップ2-3-4-236.3%
30
28.1%
69
ハーツクライ2-2-5-285.4%
37
24.3%
46
リアルスティール2-2-2-1111.8%
190
35.3%
77
スワーヴリチャード2-1-3-814.3%
32
42.9%
297
モーリス2-1-2-276.3%
20
15.6%
173
デクラレーションオブウォー2-0-5-912.5%
36
43.8%
95
リオンディーズ2-0-3-1211.8%
27
29.4%
268
ブリックスアンドモルタル1-4-0-125.9%
23
29.4%
91

京都芝2000m|血統(父系統)別成績

血統(父系統)着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
サンデーサイレンス系50-42-34-35710.4%
69
26.1%
78
ミスプロ系21-17-24-1659.3%
69
27.3%
90
ノーザンダンサー系12-22-18-1236.9%
64
29.7%
85
ロベルト系7-9-13-945.7%
18
23.6%
83
ナスルーラ系1-1-1-204.3%
9
13.0%
23
その他0-0-1-80.0%
0
11.1%
38
他ターントゥ系0-0-0-40.0%
0
0.0%
0

京都芝2000m|血統(母父)別成績

血統(母父)着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
ディープインパクト6-10-15-557.0%
34
36.0%
82
キングカメハメハ6-5-7-449.7%
93
29.0%
75
ハーツクライ4-4-2-1516.0%
54
40.0%
90
マンハッタンカフェ4-2-3-2013.8%
200
31.0%
120
Bellamy Road4-2-0-440.0%
121
60.0%
98
ハービンジャー2-5-4-148.0%
116
44.0%
128
ルーラーシップ2-3-1-518.2%
41
54.5%
78
シンボリクリスエス2-1-1-1610.0%
64
20.0%
227
フレンチデピュティ2-1-0-622.2%
66
33.3%
60
Sadler’s Wells2-1-0-428.6%
114
42.9%
108

京都芝2000m|血統(母系統)別成績

血統(母系統)着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
ノーザンダンサー系31-26-23-20510.9%
71
28.1%
74
サンデーサイレンス系20-29-33-2256.5%
53
26.7%
93
ミスプロ系14-22-23-1746.0%
39
25.3%
72
ナスルーラ系13-5-2-7114.3%
81
22.0%
34
ロベルト系6-6-7-587.8%
77
24.7%
150
その他5-3-2-1917.2%
87
34.5%
68
他ターントゥ系2-0-1-199.1%
52
13.6%
47

京都芝2000m|騎手別成績

騎手は、川田将雅がダントツのリーディングで勝率80%を誇ります。続く、岩田望来・坂井瑠星・武豊・池添謙一や、ルメール・Cデムーロも好成績。騎乗数は少ないですがモレイラにも注目です。

騎手着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
川田将雅15-9-4-742.9%
114
80.0%
119
岩田望来10-5-1-4316.9%
111
27.1%
79
坂井瑠星8-2-4-2918.6%
84
32.6%
61
武豊6-3-2-831.6%
90
57.9%
162
池添謙一5-1-3-1719.2%
128
34.6%
84
西村淳也3-9-5-306.4%
20
36.2%
94
田口貫太3-3-3-386.4%
87
19.1%
46
ルメール3-3-3-916.7%
44
50.0%
68
浜中俊3-1-2-1514.3%
186
28.6%
66
モレイラ3-1-1-150.0%
226
83.3%
103
菱田裕二3-1-0-923.1%
270
30.8%
76
鮫島克駿2-7-5-274.9%
65
34.1%
119
C.デム2-4-2-614.3%
34
57.1%
77
北村友一2-1-0-1610.5%
37
15.8%
22
永島まな2-0-0-918.2%
330
18.2%
81
高倉稜2-0-0-528.6%
221
28.6%
81
松山弘平1-8-7-322.1%
11
33.3%
63
和田竜二1-4-3-292.7%
37
21.6%
47
M.デム1-3-4-223.3%
167
26.7%
126
ルメート1-1-1-710.0%
19
30.0%
42

※調査期間:2022.1.1~2024.12.31
各項目の評価基準

京都芝2000m|予想ポイント

項目内容
人気堅く決まりやすいコース
脚質逃げ・先行
枠順中枠(特に4枠)
種牡馬キズナ、ロードカナロア、オルフェーヴル
キタサンブラック、ディープインパクト、ジャスタウェイ
ハービンジャー、リアルスティール、スワーヴリチャード
騎手川田将雅、武豊
岩田望来、坂井瑠星、池添謙一、ルメール、Cデムーロ
モレイラ

※印は傾向の強さを表しています。

『大阪杯』情報

京都競馬場コース一覧

ダート

コメント

無料で買い目・予想をゲット!

以下サイトでは、買い目・予想等を無料で提供しています!