京都芝1400m(外)の特徴とデータ傾向(脚質・枠順・血統・種牡馬・騎手等)

無料で買い目・予想をゲット!

以下サイトでは、買い目・予想等を無料で提供しています!

京都芝1400m(外)|コース特徴・形態

京都芝1400m(外)

回り右回り
芝質オーバーシード(野芝・洋芝混合)
高低差4.3m
直線坂平坦
直線距離403.7m(5/14位)
1角距離約510m(長い)
備考

京都芝1400m(外)は右回りで、外回りコースを使用。3コーナーにある、高低差4.3mの坂が大きな特徴です。

向正面から上り、3コーナー途中から下り。基本、この下り坂で勢いをつけペースアップします。スタートから最初のコーナーまでの距離は長いです。

最後の直線は約400mとやや長めですが、坂が無く平坦。冬場を除けば芝質が軽い場合が多く高速決着になりやすい為、スピード・瞬発力が大きな武器になります。

また1600mのコースは、内回り・外回りの2パターンあり、外回りは、上位クラスで使用される事が多いです。

京都芝1400m(外)|2025年開催重賞

月日レース名条件重量
2/22(土)阪急杯G34歳上別定
10/13(月)スワンSG23歳上別定
11/1(土)ファンタジーSG32歳牝馬齢

京都芝1400m(外)|人気別成績

人気着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
1番人気11-8-9-2321.6%
60
54.9%
76
2番人気13-7-4-2725.5%
102
47.1%
80
3番人気6-7-6-3211.8%
63
37.3%
66
4~6番人気12-15-11-1157.8%
70
24.8%
73
7~9番人気4-8-11-1232.7%
56
15.8%
74
10番人気以下5-6-10-2361.9%
71
8.2%
105

京都芝1400m(外)|脚質別成績

先行がどちらかと言えば有利なコース

脚質着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
逃げ5-3-7-369.8%
69
29.4%
116
先行21-26-16-11711.7%
145
35.0%
121
差し18-19-20-2176.6%
47
20.8%
76
追込7-3-8-1853.4%
30
8.9%
58
マクリ0-0-0-10.0%
0
0.0%
0

京都芝1400m(外)|枠順別成績

枠順では内外の成績差がほとんど無いですが、3・7枠が好成績で2枠が不振傾向。

枠順着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
1枠4-6-4-585.6%
31
19.4%
48
2枠3-5-2-663.9%
33
13.2%
55
3枠5-6-11-586.3%
120
27.5%
102
4枠8-5-2-699.5%
59
17.9%
38
5枠6-6-6-687.0%
93
20.9%
100
6枠7-7-6-717.7%
60
22.0%
61
7枠9-10-13-748.5%
67
30.2%
166
8枠9-6-7-927.9%
77
19.3%
82

京都芝1400m(外)|血統(種牡馬)別成績

種牡馬は、モーリス・キタサンブラック・イスラボニータが好成績。その他、リーディングのロードカナロアや、出走数は少ないですがカリフォルニアクローム・スクリーンヒーロー・モズアスコットにも注目です。

血統(種牡馬)着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
ロードカナロア5-4-4-468.5%
62
22.0%
45
モーリス4-4-3-2311.8%
78
32.4%
69
キズナ3-2-1-308.3%
95
16.7%
50
ドゥラメンテ3-1-2-1912.0%
174
24.0%
58
キタサンブラック3-0-3-625.0%
270
50.0%
198
イスラボニータ2-2-1-914.3%
60
35.7%
90
ダイワメジャー2-1-1-266.7%
38
13.3%
100
サトノクラウン2-0-0-625.0%
393
25.0%
106
ブリックスアンドモルタル2-0-0-820.0%
74
20.0%
35
ハービンジャー2-0-0-820.0%
334
20.0%
92
リアルインパクト2-0-0-433.3%
116
33.3%
53
カリフォルニアクローム2-0-0-166.7%
326
66.7%
130
ミッキーアイル1-3-2-96.7%
24
40.0%
76
ディープインパクト1-2-3-115.9%
78
35.3%
137
ハーツクライ1-2-2-135.6%
21
27.8%
52
スクリーンヒーロー1-2-1-511.1%
240
44.4%
144
エピファネイア1-1-2-204.2%
14
16.7%
22
サトノダイヤモンド1-1-0-514.3%
61
28.6%
124
サトノアラジン1-1-0-612.5%
121
25.0%
53
モズアスコット1-1-0-133.3%
186
66.7%
250

京都芝1400m(外)|血統(父系統)別成績

血統(父系統)着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
サンデーサイレンス系20-26-22-2266.8%
50
23.1%
92
ミスプロ系13-9-11-1566.9%
91
17.5%
69
ノーザンダンサー系10-8-7-859.1%
95
22.7%
100
ロベルト系6-7-8-528.2%
70
28.8%
95
ナスルーラ系2-1-2-256.7%
32
16.7%
63
その他0-0-1-40.0%
0
20.0%
56
他ターントゥ系0-0-0-80.0%
0
0.0%
0

京都芝1400m(外)|血統(母父)別成績

血統(母父)着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
ハーツクライ4-1-3-1914.8%
177
29.6%
74
キングカメハメハ3-1-2-2111.1%
38
22.2%
133
Storm Cat3-1-0-437.5%
133
50.0%
77
アグネスタキオン3-0-1-1120.0%
102
26.7%
60
ディープインパクト2-2-1-424.3%
68
10.6%
32
チチカステナンゴ2-0-1-150.0%
225
75.0%
205
マンハッタンカフェ2-0-0-1214.3%
75
14.3%
29
Holy Roman Emperor2-0-0-340.0%
254
40.0%
102
フレンチデピュティ1-3-1-69.1%
13
45.5%
121
アグネスデジタル1-3-0-412.5%
53
50.0%
140

京都芝1400m(外)|血統(母系統)別成績

血統(母系統)着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
ノーザンダンサー系15-19-11-1447.9%
57
23.8%
91
サンデーサイレンス系15-14-12-1866.6%
59
18.1%
63
ミスプロ系12-9-13-1227.7%
115
21.8%
95
ナスルーラ系4-2-8-486.5%
58
22.6%
86
ロベルト系3-3-3-288.1%
42
24.3%
95
その他2-3-2-197.7%
49
26.9%
167
他ターントゥ系0-1-2-90.0%
0
25.0%
57

京都芝1400m(外)|騎手別成績

騎手は、リーディング上位の岩田望来・松山弘平・武豊・鮫島克駿・北村友一が好成績。その他、斎藤新・ルメール・浜中俊や、騎乗数は少ないですがシュタルケ・モレイラにも注目です。

騎手着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
岩田望来5-1-4-2116.1%
193
32.3%
92
松山弘平4-3-3-1416.7%
114
41.7%
132
武豊3-3-2-1115.8%
50
42.1%
100
鮫島克駿3-3-2-1314.3%
54
38.1%
126
北村友一3-2-3-1115.8%
64
42.1%
114
角田大河3-2-1-1514.3%
101
28.6%
73
西村淳也3-1-5-229.7%
38
29.0%
104
斎藤新3-1-1-725.0%
124
41.7%
85
ルメール2-3-1-225.0%
120
75.0%
105
団野大成2-3-0-295.9%
47
14.7%
55
田口貫太2-2-2-246.7%
99
20.0%
80
浜中俊2-2-1-716.7%
58
41.7%
75
酒井学2-1-0-1114.3%
710
21.4%
185
川田将雅1-2-0-98.3%
15
25.0%
34
幸英明1-1-4-263.1%
73
18.8%
136
和田竜二1-1-3-194.2%
43
20.8%
143
シュタル1-1-0-320.0%
100
40.0%
274
モレイラ1-1-0-133.3%
73
66.7%
146
池添謙一1-0-2-126.7%
57
20.0%
40
吉村誠之1-0-1-99.1%
169
18.2%
75

※調査期間:2022.1.1~2024.12.31
各項目の評価基準

京都芝1400m(外)|予想ポイント

項目内容
人気かなり荒れやすいコース
脚質先行
枠順枠順の内外差無し ※3・7枠には注目
種牡馬キタサンブラック
モーリス、イスラボニータ、スクリーンヒーロー
ロードカナロア
カリフォルニアクローム、モズアスコット
騎手岩田望来、松山弘平、斎藤新、ルメール
武豊、鮫島克敏、北村友一、浜中俊
シュタルケ、モレイラ

※印は傾向の強さを表しています。

『大阪杯』情報

京都競馬場コース一覧

ダート

コメント

無料で買い目・予想をゲット!

以下サイトでは、買い目・予想等を無料で提供しています!