京都ダート1200mの特徴とデータ傾向(脚質・枠順・血統・種牡馬・騎手等)

無料で買い目・予想をゲット!

以下サイトでは、買い目・予想等を無料で提供しています!

京都ダート1200m|コース特徴・形態

京都ダート1200m

回り右回り
芝質
高低差3.0m
直線坂平坦
直線距離329.1m(5/10位)
1角距離約410m(長い)
備考

京都ダート1200mは右回りで、スタートから最初のコーナーまでの距離は長め。3コーナーにある、高低差3mの坂が特徴です。向正面から上り、3コーナーから下ります。

直線は約330mでダートコースとしてはそこそこの長さも、完全な平坦。パワーはそれほど必要としません。

京都ダート1200m|2025年開催重賞

重賞の開催はありません。

京都ダート1200m|人気別成績

人気着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
1番人気42-23-16-4134.4%
74
66.4%
87
2番人気20-25-12-6516.4%
70
46.7%
75
3番人気15-15-21-7112.3%
71
41.8%
82
4~6番人気32-33-33-2688.7%
102
26.8%
77
7~9番人気8-16-21-3192.2%
37
12.4%
92
10番人気以下5-10-19-6550.7%
72
4.9%
66

京都ダート1200m|脚質別成績

逃げ・先行がやや有利なコース

脚質着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
逃げ38-16-11-5731.1%
180
53.3%
125
先行41-60-49-2799.6%
63
35.0%
121
差し34-41-44-5555.0%
102
17.7%
72
追込9-5-18-5231.6%
17
5.8%
37
マクリ0-0-0-10.0%
0
0.0%
0

京都ダート1200m|枠順別成績

枠順では外枠が好成績で、特に8枠には注目。

枠順着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
1枠14-16-4-1537.5%
51
18.2%
44
2枠10-15-20-1604.9%
29
22.0%
85
3枠13-8-12-1836.0%
34
15.3%
79
4枠12-11-20-1825.3%
200
19.1%
94
5枠8-13-20-1933.4%
25
17.5%
68
6枠20-20-16-1808.5%
73
23.7%
73
7枠22-17-16-1859.2%
98
22.9%
96
8枠23-22-14-1839.5%
51
24.4%
69

京都ダート1200m|血統(種牡馬)別成績

種牡馬は、ダノンレジェンド好走率・回収率も高く非常に好成績。その他、リーディングのシニスターミニスターやアジアエクスプレス、出走数は少ないですがAmerican Pharoah・Palace Malice・エイシンフラッシュにも注目です。

血統(種牡馬)着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
シニスターミニスター8-5-4-4512.9%
81
27.4%
64
ロードカナロア7-7-2-619.1%
63
20.8%
75
アジアエクスプレス7-6-5-4311.5%
82
29.5%
106
ダノンレジェンド7-3-0-1626.9%
130
38.5%
113
ドレフォン6-8-7-508.5%
67
29.6%
114
デクラレーションオブウォー4-2-1-2014.8%
155
25.9%
84
American Pharoah4-1-0-636.4%
184
45.5%
81
ヘニーヒューズ3-6-5-723.5%
26
16.3%
81
ディスクリートキャット3-3-3-1711.5%
127
34.6%
253
ダイワメジャー3-3-0-1613.6%
43
27.3%
57
モーリス3-2-3-259.1%
59
24.2%
39
エスポワールシチー3-2-3-1811.5%
48
30.8%
115
Palace Malice3-0-0-0100.0%
276
100.0%
153
パイロ2-4-5-196.7%
60
36.7%
106
マクフィ2-4-3-246.1%
18
27.3%
71
ニューイヤーズデイ2-4-0-1310.5%
35
31.6%
64
コパノリッキー2-2-2-394.4%
43
13.3%
90
エイシンフラッシュ2-2-2-1111.8%
324
35.3%
154
トランセンド2-2-1-1013.3%
29
33.3%
60
ベストウォーリア2-2-1-1510.0%
34
25.0%
39

京都ダート1200m|血統(父系統)別成績

血統(父系統)着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
ノーザンダンサー系31-35-35-4036.2%
47
20.0%
81
ミスプロ系30-32-21-3307.3%
132
20.1%
83
サンデーサイレンス系22-24-32-4104.5%
52
16.0%
71
ナスルーラ系19-18-22-1598.7%
43
27.1%
62
ロベルト系11-8-7-6711.8%
110
28.0%
79
その他9-5-1-2820.9%
88
34.9%
89
他ターントゥ系0-0-4-220.0%
0
15.4%
84

京都ダート1200m|血統(母父)別成績

血統(母父)着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
ゴールドアリュール5-7-4-359.8%
121
31.4%
123
スペシャルウィーク4-4-3-2012.9%
48
35.5%
152
サウスヴィグラス4-3-6-319.1%
183
29.5%
84
キングカメハメハ4-2-5-447.3%
25
20.0%
98
ハーツクライ3-4-4-317.1%
44
26.2%
69
ディープインパクト3-3-5-475.2%
20
19.0%
87
アドマイヤムーン3-3-0-1912.0%
1362
24.0%
278
ファスリエフ3-2-0-2012.0%
110
20.0%
50
Distorted Humor3-1-1-1020.0%
86
33.3%
91
キンシャサノキセキ3-1-0-1913.0%
162
17.4%
68

京都ダート1200m|血統(母系統)別成績

血統(母系統)着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
サンデーサイレンス系47-52-39-4817.6%
56
22.3%
88
ノーザンダンサー系30-34-32-3606.6%
39
21.1%
58
ミスプロ系27-19-31-3087.0%
143
20.0%
79
ナスルーラ系10-9-11-1366.0%
85
18.1%
80
他ターントゥ系4-1-2-3310.0%
73
17.5%
43
その他3-5-3-495.0%
29
18.3%
97
ロベルト系1-2-4-521.7%
8
11.9%
74

京都ダート1200m|騎手別成績

騎手は、坂井瑠星がリーディング。続く松山弘平と、武豊・川田優雅が高い好走率を誇ります。その他、岩田望来や騎乗数は少ないですがルメール・ルメートルにも注目です。

騎手着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
坂井瑠星9-6-4-3317.3%
56
36.5%
55
松山弘平8-10-6-3214.3%
120
42.9%
83
田口貫太8-7-5-827.8%
59
19.6%
108
岩田望来6-7-8-3410.9%
58
38.2%
88
武豊6-6-4-2415.0%
70
40.0%
73
川田将雅6-5-2-1125.0%
43
54.2%
71
和田竜二6-1-6-489.8%
88
21.3%
73
団野大成5-9-5-527.0%
69
26.8%
87
幸英明5-6-7-626.3%
59
22.5%
92
ルメール5-2-0-445.5%
118
63.6%
83
酒井学5-1-3-449.4%
79
17.0%
49
鮫島克駿4-5-2-309.8%
79
26.8%
129
松若風馬4-2-4-339.3%
54
23.3%
59
西村淳也3-5-4-504.8%
79
19.4%
99
吉村誠之3-3-3-337.1%
58
21.4%
124
浜中俊2-3-0-217.7%
15
19.2%
31
池添謙一2-3-0-227.4%
20
18.5%
35
ルメート2-2-1-815.4%
38
38.5%
69
今村聖奈2-2-1-179.1%
107
22.7%
82
藤岡佑介2-1-3-1410.0%
44
30.0%
57

※調査期間:2022.1.1~2024.12.31
各項目の評価基準

京都ダート1200m|予想ポイント

項目内容
人気やや中波乱傾向のコース
脚質逃げ・先行
枠順外枠(特に8枠)
種牡馬ダノンレジェンド
シニスターミニスター、アジアエクスプレス
American Pharoah、Palace Malice
騎手坂井瑠星、松山弘平、川田将雅
岩田望来、武豊
ルメール、ルメートル

※印は傾向の強さを表しています。

『フェアリーS』情報

京都競馬場コース一覧

ダート

コメント

無料で買い目・予想をゲット!

以下サイトでは、買い目・予想等を無料で提供しています!