【ジャパンC・2023年】競馬予想!過去データ傾向から推奨馬をピックアップ

今週は『ジャパンC』が行われます。

過去10年のデータ傾向から注目すべきデータを調べてみました。

ジャパンCが行われる東京芝2400mのコースデータと併せてご確認下さい。

==========

▼人気別成績
1人気 [5-1-2-2]
2人気 [0-2-3-5]
3人気 [2-2-1-5]
4・5人気[3-3-1-13]
6・7人気[0-2-2-16]
8人気~ [0-0-1-96]
⇒連対馬は全て7番人気以内馬

 

▼前走人気別成績
1人気 [6-3-5-17]
2・3人気[1-4-2-19]
4・5人気[3-0-2-20]
6~9人気[0-2-0-28]
10人気~[0-0-1-24]
前走1番人気馬が好成績。

 

▼枠順別成績
1枠 [4-3-1-9]
2枠 [2-0-4-13]
3枠 [2-1-2-15]
4枠 [1-2-0-17]
5枠 [0-2-0-18]
6枠 [0-1-0-19]
7枠 [1-1-2-20]
8枠 [0-0-1-26]
内枠が断然有利。

 

▼前走レース別成績
天皇賞(秋)[6-3-6-36]
京都大賞典[3-1-0-17]
秋華賞 [1-1-1-3]
AR共和国杯[0-1-1-16]
神戸新聞杯[0-1-1-0]
Aカマー [0-0-1-5]
他G1 [0-3-0-36]
他レース [0-0-0-24]
前走天皇賞(秋)組が中心。

 

▼前走着順別成績
1着 [4-3-5-23]
2着 [2-1-0-21]
3~5着[2-4-2-36]
6~9着[2-1-1-28]
10着~[0-1-2-29]
前走勝ち馬の好走率が高い。

 

▼血統(父系統)別成績
サンデーS系 [6-8-7-69]
ミスプロ系 [3-2-1-26]
ノーザンD系 [0-0-0-28]
ロベルト系 [1-0-1-3]
その他系 [0-0-1-11]
父ノーザンダンサー系の馬が不振傾向。

 

▼馬体重別成績
~459kg [1-2-0-14]
460~479kg[4-0-2-26]
480~499kg[2-3-4-42]
500~519kg[1-3-1-29]
520kg~ [2-2-3-7]
馬体重520kg以上の巨漢馬が非常に好成績。

 

▼年齢別成績
3歳 [1-4-2-16]
4歳 [5-3-3-37]
5歳 [4-3-4-35]
6歳 [0-0-0-29]
7歳~[0-0-1-20]
6歳以上の馬は不振傾向。

——————

▼前走、天皇賞(秋)で5着以内・6番人気だった馬
[4-2-4-6]
⇒天皇賞(秋)組は[6-3-6-36]。
この条件に該当しないで馬券になったのは、前走1番人気だった2019年1着スワーヴリチャードと、外国人騎手に乗り替わった馬だけです。
イクイノックス
ダノンベルーガ

 

▼前走、天皇賞(秋)で1着だった馬
[1-0-3-0]
勝ち馬は全て馬券になっています。
イクイノックス

 

▼前走、秋華賞で2着以内だった馬
[1-1-1-1]
⇒秋華賞組は[1-1-1-3]。
この条件に該当して馬券を外したのは、2015年8着のミッキークイーンだけです。
リバティアイランド

 

▼前走、京都大賞典4着以内・3番人気以内だった馬
[3-1-0-6]
⇒京都大賞典組は[3-1-0-17]。
馬券になった馬は全てこの条件に該当していました。
ディープボンド

 

▼中10週以上のローテ馬
[0-0-0-13]
⇒休み明け初戦の馬は1頭も馬券になっていません。
スターズオンアース
トラストケンシン
パンサラッサ

==========

上記のデータを踏まえ、特に推奨したいのはこの2頭。

 

  • イクイノックス
    ⇒天皇賞(秋)(1着/1人気)/父サンデーサイレンス系/前走494kg/4歳/当日1番人気想定
  • ダノンベルーガ
    ⇒天皇賞(秋)(4着/4人気)/父サンデーサイレンス系/前走500kg/4歳/当日5番人気想定

 

イクイノックスは、人気・前走人気/レース/着順・血統・年齢の好走データに該当。
また、天皇賞(秋)組で複勝率100%の好走条件にも該当します。
G1・5連勝中で、日本レコードで勝った前走の天皇賞(秋)は圧巻でした。
低配当でも、本命はこの馬で仕方無いという感じがします。

 

ダノンベルーガは、人気・前走レース・血統・年齢の好走データに該当。
また、天皇賞(秋)組で複勝率62.5%の好走条件にも該当します。
掲示板を外した事が無い馬だし、今年も好走する可能性は高そうです。

 

まあ、データなんて見つけた途端に破られるとかよくある話。

以下のサイトでは、『ジャパンC』の情報を無料でゲット出来るので、
気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。


今週の重賞予想

▼過去データ傾向から推奨馬をピックアップ!

12月3日(日) 中京11R チャンピオンズC(G1)
中京ダート1800m

12月2日(土) 中山11R ステイヤーズS(G2)
中山芝3600m

12月2日(土) 阪神11R チャレンジC(G3)
阪神芝2000m











【オークス・2023年】競馬予想!過去データ傾向から推奨馬をピックアップ

今週は『オークス』が行われます。

過去10年のデータ傾向から注目すべきデータを調べてみました。

オークスが行われる東京芝2400mのコースデータと併せてご確認下さい。

==========

▼人気別成績
1人気 [5-2-1-2]
2人気 [1-2-3-4]
3人気 [3-0-1-6]
4・5人気[0-2-2-16]
6~9人気[1-2-1-36]
10人気~[0-2-2-83]
1~3番人気馬が非常に好成績。

▼脚質別成績
逃げ [0-0-0-10]
先行 [1-5-1-30]
差し [7-3-9-62]
追込 [2-2-0-45]
差し・追込が非常に決まりやすい。

▼前走レース別成績
桜花賞 [7-4-5-62]
フローラS [1-4-2-38]
忘れな草賞 [2-0-1-9]
スイートピーS[0-1-0-13]
フラワーC [0-1-0-8]
他レース [0-0-2-17]
前走桜花賞組が中心。
また、好走率高めな前走忘れな草賞組にも注目です。

▼前走着順別成績
1着 [5-6-3-42]
2着 [1-1-2-19]
3着 [3-1-1-12]
4・5着[0-1-1-21]
6~9着[0-1-0-30]
10着~[1-0-3-23]
前走3着以内馬が好成績。

▼馬体重別成績
~419kg [0-0-1-14]
420~439kg[2-0-3-30]
440~459kg[2-3-1-45]
460~479kg[6-6-3-35]
480kg~ [0-1-2-23]
馬体重460~479kg馬が非常に好成績。

▼キャリア別成績
2戦 [0-0-0-6]
3戦 [2-0-1-14]
4戦 [3-4-3-26]
5戦 [2-5-4-28]
6戦 [3-0-2-33]
7戦~[0-1-0-40]
キャリア4・5歳馬が好成績。
7戦以上馬はかなりの不振。

——————

▼前走、桜花賞で4着以内or4番人気だった馬 
[7-4-5-35] 
⇒桜花賞組は[7-4-5-62]ですが、馬券になった馬は全てこの条件に該当していました。 
また、前走5着以下・4番人気以下だった馬は[1-1-2-36]。 
馬券になったのは、前々走重賞を勝ったキャリア4戦以上の馬だけです。
コナコースト
ドゥアイズ
ハーパー
ペリファーニア
ライトクオンタム
リバティアイランド

 

▼前走、桜花賞を差しor追込で勝った馬
[3-1-0-1]
⇒桜花賞馬は[3-1-0-4]。
逃げor先行して前走勝った3頭は、全て掲示板外に敗れています。
逆に、差しor追込で勝ち連を外したのは、2013年4着のアユサンだけです。
リバティアイランド

 

▼前走、フローラSで1着or2番人気以内だった馬
[1-4-2-12]
⇒フローラS組は[1-4-2-38]。
馬券になったのは、前走1着馬[0-3-1-6]と、前走2着以下・2番人気以内馬[1-1-1-6]だけです。
ゴールデンハインド
ソーダズリング

==========

上記のデータを踏まえ、特に推奨したいのはこの2頭。

 

  • リバティアイランド
    ⇒桜花賞(1着/1人気)/差追/前走466kg/4戦/当日1番人気想定
  • ハーパー
    ⇒桜花賞(4着/3人気)/先差/前走462kg/4戦/当日2番人気想定

 

人気馬2頭になってしまいましたが・・・

 

リバティアイランドは、前走桜花賞を追い込んで勝利。
勝率60%の好走条件に該当します。
人気・前走・脚質・馬体重・キャリア、全ての条件をクリアしそうで、死角が見当たりません。

 

ハーパーは、前走桜花賞で4着。
コチラも、人気・前走・脚質・馬体重・キャリア、全ての条件をクリアしそう。
好走する確率は非常に高いんじゃないでしょうか。

 

まあ、データなんて見つけた途端に破られるとかよくある話。

以下のサイトでは、『オークス』の情報を無料でゲット出来るので、
気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。


今週の重賞予想

▼過去データ傾向から推奨馬をピックアップ!

12月3日(日) 中京11R チャンピオンズC(G1)
中京ダート1800m

12月2日(土) 中山11R ステイヤーズS(G2)
中山芝3600m

12月2日(土) 阪神11R チャレンジC(G3)
阪神芝2000m











【青葉賞・2023年】競馬予想!過去データ傾向から推奨馬をピックアップ

今週は『青葉賞』が行われます。

過去10年のデータ傾向から注目すべきデータを調べてみました。

青葉賞が行われる東京芝2400mのコースデータと併せてご確認下さい。

==========

▼人気別成績
1人気 [2-3-3-2]
2人気 [0-1-1-8]
3人気 [2-0-1-7]
4・5人気[3-4-2-11]
6~9人気[2-2-3-33]
10人気~[1-0-0-71]
中位人気の4~9番人気馬の好走が多め。

▼枠順別成績
1枠 [2-1-1-13]
2枠 [1-3-0-13]
3枠 [2-0-2-14]
4枠 [1-2-2-13]
5枠 [2-2-2-14]
6枠 [1-0-0-19]
7枠 [1-2-2-21]
8枠 [0-0-1-25]
外枠の馬が不振傾向。

▼脚質別成績
逃げ [1-1-0-8]
先行 [1-4-0-28]
差し [7-3-9-53]
追込 [1-2-1-43]
差し馬が中心。

▼前走着順別成績
1着 [7-6-8-49]
2着 [0-2-0-20]
3・4着[2-2-1-21]
5~9着[1-0-1-31]
10着~[0-0-0-11]
前走勝ち馬が中心。

▼前走間隔別成績
~中2週 [0-0-0-11]
中3週 [4-1-1-30]
中4~8週[5-7-6-71]
中9週~ [1-2-3-20]
レース間隔が空いている馬ほど好走傾向。

——————

▼前走、2200m以上の1勝クラスを勝った馬体重480kg以上の馬
[4-5-4-2]
⇒2200m以上の1勝クラス勝ち馬は[5-6-6-17]と好成績。
馬体重480kg以上の馬格がある馬に絞ると、更に好走率が上がります。
サヴォーナ
スキルヴィング
ヨリマル

==========

上記のデータを踏まえ、特に推奨したいのはこの2頭。

 

  • スキルヴィング
    ⇒ゆりかもめ賞(1着/1人気)/追込/中11週/当日1番人気想定
  • ヨリマル
    ⇒大寒桜賞(1着/2人気)/自在/中4週/当日9番人気想定

 

スキルヴィングは、複勝率86.7%データに該当する前走1勝クラス戦勝ち馬
好成績を残す当日1番人気が濃厚なのもプラスです。
好走する可能性は非常に高いでしょう。

 

ヨリマルも、複勝率86.7%データに該当する前走1勝クラス戦勝ち馬
中位人気馬が健闘しているレースですし、狙い目なんじゃないでしょうか。

 


今週の重賞予想

▼過去データ傾向から推奨馬をピックアップ!

12月3日(日) 中京11R チャンピオンズC(G1)
中京ダート1800m

12月2日(土) 中山11R ステイヤーズS(G2)
中山芝3600m

12月2日(土) 阪神11R チャレンジC(G3)
阪神芝2000m