【オークス・2023年】競馬予想!過去データ傾向から推奨馬をピックアップ
今週は『オークス』が行われます。
過去10年のデータ傾向から注目すべきデータを調べてみました。
オークスが行われる東京芝2400mのコースデータと併せてご確認下さい。
==========
▼人気別成績
1人気 [5-2-1-2]
2人気 [1-2-3-4]
3人気 [3-0-1-6]
4・5人気[0-2-2-16]
6~9人気[1-2-1-36]
10人気~[0-2-2-83]
⇒1~3番人気馬が非常に好成績。
▼脚質別成績
逃げ [0-0-0-10]
先行 [1-5-1-30]
差し [7-3-9-62]
追込 [2-2-0-45]
⇒差し・追込が非常に決まりやすい。
▼前走レース別成績
桜花賞 [7-4-5-62]
フローラS [1-4-2-38]
忘れな草賞 [2-0-1-9]
スイートピーS[0-1-0-13]
フラワーC [0-1-0-8]
他レース [0-0-2-17]
⇒前走桜花賞組が中心。
また、好走率高めな前走忘れな草賞組にも注目です。
▼前走着順別成績
1着 [5-6-3-42]
2着 [1-1-2-19]
3着 [3-1-1-12]
4・5着[0-1-1-21]
6~9着[0-1-0-30]
10着~[1-0-3-23]
⇒前走3着以内馬が好成績。
▼馬体重別成績
~419kg [0-0-1-14]
420~439kg[2-0-3-30]
440~459kg[2-3-1-45]
460~479kg[6-6-3-35]
480kg~ [0-1-2-23]
⇒馬体重460~479kg馬が非常に好成績。
▼キャリア別成績
2戦 [0-0-0-6]
3戦 [2-0-1-14]
4戦 [3-4-3-26]
5戦 [2-5-4-28]
6戦 [3-0-2-33]
7戦~[0-1-0-40]
⇒キャリア4・5歳馬が好成績。
7戦以上馬はかなりの不振。
——————
▼前走、桜花賞で4着以内or4番人気だった馬
[7-4-5-35]
⇒桜花賞組は[7-4-5-62]ですが、馬券になった馬は全てこの条件に該当していました。
また、前走5着以下・4番人気以下だった馬は[1-1-2-36]。
馬券になったのは、前々走重賞を勝ったキャリア4戦以上の馬だけです。
・コナコースト
・ドゥアイズ
・ハーパー
・ペリファーニア
・ライトクオンタム
・リバティアイランド
▼前走、桜花賞を差しor追込で勝った馬
[3-1-0-1]
⇒桜花賞馬は[3-1-0-4]。
逃げor先行して前走勝った3頭は、全て掲示板外に敗れています。
逆に、差しor追込で勝ち連を外したのは、2013年4着のアユサンだけです。
・リバティアイランド
▼前走、フローラSで1着or2番人気以内だった馬
[1-4-2-12]
⇒フローラS組は[1-4-2-38]。
馬券になったのは、前走1着馬[0-3-1-6]と、前走2着以下・2番人気以内馬[1-1-1-6]だけです。
・ゴールデンハインド
・ソーダズリング
==========
上記のデータを踏まえ、特に推奨したいのはこの2頭。
- リバティアイランド
⇒桜花賞(1着/1人気)/差追/前走466kg/4戦/当日1番人気想定 - ハーパー
⇒桜花賞(4着/3人気)/先差/前走462kg/4戦/当日2番人気想定
人気馬2頭になってしまいましたが・・・
リバティアイランドは、前走桜花賞を追い込んで勝利。
勝率60%の好走条件に該当します。
人気・前走・脚質・馬体重・キャリア、全ての条件をクリアしそうで、死角が見当たりません。
ハーパーは、前走桜花賞で4着。
コチラも、人気・前走・脚質・馬体重・キャリア、全ての条件をクリアしそう。
好走する確率は非常に高いんじゃないでしょうか。
まあ、データなんて見つけた途端に破られるとかよくある話。
以下のサイトでは、『オークス』の情報を無料でゲット出来るので、
気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
今週の重賞予想
▼過去データ傾向から推奨馬をピックアップ!
6月4日(日) 東京11R 安田記念(G1)
東京芝1600m
6月3日(土) 阪神11R 鳴尾記念(G3)
阪神芝2000m
カテゴリー: 重賞
最新更新日: 2023年5月15日