小倉競馬場|小倉芝1800mのデータ(脚質・枠順・血統・種牡馬等)

無料で買い目・予想をゲット!

以下サイトでは、買い目・予想等を無料で提供しています!

小倉芝1800m|コース特徴・形態

小倉芝1800m

回り右回り
芝質夏は野芝、冬はオーバーシード(野芝・洋芝混合)
高低差3m
直線坂平坦
直線距離293m(11/14位)
1角距離約270m(短い)
備考

小倉芝1800mは右回りで、典型的な小回り・平坦コース最後の直線は293mと短く、高低差はほとんどありません。

コーナーを4つ回るので、器用さが求められます。

また夏場は、硬くてスピードの出る野芝主体で高速決着になりやすく、スピード・瞬発力が大きな武器になります。

小倉芝1800m|2025年開催重賞

月日レース名条件重量
2/23(日)小倉大賞典G34歳上ハンデ

小倉芝1800m|人気別成績

人気着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
1番人気45-30-18-4532.6%
79
67.4%
88
2番人気28-18-26-6620.3%
85
52.2%
80
3番人気15-19-21-8310.9%
70
39.9%
72
4~6番人気33-41-42-2978.0%
82
28.1%
75
7~9番人気11-22-14-3492.8%
55
11.9%
62
10番人気以下6-8-18-5741.0%
63
5.3%
63

小倉芝1800m|脚質別成績

逃げ・先行がかなり有利なコース

脚質着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
逃げ24-26-12-8516.3%
225
42.2%
124
先行71-65-66-27614.9%
95
42.3%
111
差し33-36-45-5175.2%
54
18.1%
67
追込3-6-12-5220.6%
14
3.9%
18
マクリ7-5-4-1225.0%
192
57.1%
120

小倉芝1800m|枠順別成績

枠順では外枠が僅かに好成績で、特に6・7枠には注目。

枠順着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
1枠14-15-14-1457.4%
102
22.9%
97
2枠14-11-11-1647.0%
58
18.0%
48
3枠17-12-13-1718.0%
64
19.7%
49
4枠9-19-20-1764.0%
29
21.4%
62
5枠20-12-20-1868.4%
37
21.8%
53
6枠22-25-18-1818.9%
78
26.4%
79
7枠24-26-17-1939.2%
81
25.8%
84
8枠18-18-26-1986.9%
100
23.8%
80

小倉芝1800m|血統(種牡馬)別成績

種牡馬は、ディープインパクト・ドゥラメンテがリーディングタイ。続くエピファネイアやキタサンブラック・リアルスティール、出走数は少ないですがアメリカンペイトリオット・ブリックスアンドモルタルにも注目です。

血統(種牡馬)着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
ディープインパクト10-9-6-5712.2%
83
30.5%
60
ドゥラメンテ10-7-11-4813.2%
61
36.8%
132
エピファネイア9-14-7-649.6%
47
31.9%
86
モーリス9-6-6-5911.3%
65
26.3%
57
ロードカナロア8-5-4-5311.4%
71
24.3%
57
キタサンブラック7-3-4-3015.9%
61
31.8%
63
キズナ6-5-6-607.8%
82
22.1%
61
ルーラーシップ6-3-6-598.1%
58
20.3%
51
ハービンジャー5-4-5-3210.9%
62
30.4%
197
ゴールドシップ5-2-2-3710.9%
95
19.6%
80
リアルスティール4-3-2-1715.4%
107
34.6%
92
スクリーンヒーロー4-1-0-2214.8%
195
18.5%
90
ジャスタウェイ3-3-3-376.5%
113
19.6%
60
ミッキーロケット3-2-1-1117.6%
72
35.3%
40
アメリカンペイトリオット3-1-1-823.1%
261
38.5%
102
ブリックスアンドモルタル3-0-0-537.5%
160
37.5%
65
ラブリーデイ2-5-1-149.1%
21
36.4%
85
ドレフォン2-5-0-197.7%
87
26.9%
55
リオンディーズ2-2-2-276.1%
41
18.2%
73
マインドユアビスケッツ2-0-1-1114.3%
1207
21.4%
234

小倉芝1800m|血統(父系統)別成績

血統(父系統)着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
サンデーサイレンス系54-56-74-6536.5%
58
22.0%
63
ミスプロ系39-34-36-3368.8%
55
24.5%
71
ロベルト系23-26-14-16810.0%
70
27.3%
74
ノーザンダンサー系21-18-14-1848.9%
152
22.4%
100
その他1-2-1-165.0%
21
20.0%
70
ナスルーラ系0-2-0-500.0%
0
3.8%
9
他ターントゥ系0-0-0-70.0%
0
0.0%
0

小倉芝1800m|血統(母父)別成績

血統(母父)着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
ディープインパクト15-13-9-9811.1%
52
27.4%
67
キングカメハメハ7-1-7-728.0%
78
17.2%
42
アグネスタキオン4-8-4-466.5%
53
25.8%
85
クロフネ3-4-4-346.7%
49
24.4%
65
スペシャルウィーク3-4-2-278.3%
51
25.0%
65
シンボリクリスエス3-3-4-287.9%
87
26.3%
88
ダイワメジャー3-3-2-2110.3%
57
27.6%
47
ネオユニヴァース3-3-1-1513.6%
144
31.8%
120
Unbridled’s Song3-1-3-623.1%
170
53.8%
102
フレンチデピュティ3-1-2-1315.8%
161
31.6%
74

小倉芝1800m|血統(母系統)別成績

血統(母系統)着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
サンデーサイレンス系43-54-37-4886.9%
46
21.5%
59
ノーザンダンサー系41-33-38-3309.3%
76
25.3%
71
ミスプロ系27-26-29-2987.1%
92
21.6%
78
ロベルト系9-8-13-1006.9%
60
23.1%
84
ナスルーラ系8-13-17-1085.5%
64
26.0%
85
その他5-3-4-547.6%
75
18.2%
43
他ターントゥ系5-1-1-3611.6%
146
16.3%
70

小倉芝1800m|騎手別成績

騎手は、西村淳也がダントツのリーディング。続く松山弘平・和田竜二・藤岡佑介も好成績。また、坂井瑠星・北村友一・川田将雅・横山和生・佐々木大は、好走率が非常に高いです。

騎手着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
西村淳也12-10-10-4415.8%
137
42.1%
109
松山弘平6-6-3-2714.3%
71
35.7%
55
和田竜二6-4-7-2813.3%
100
37.8%
78
藤岡佑介6-0-4-2119.4%
355
32.3%
106
坂井瑠星5-11-4-1613.9%
98
55.6%
115
団野大成5-7-5-349.8%
65
33.3%
117
鮫島克駿5-4-4-2413.5%
28
35.1%
45
北村友一5-3-8-2013.9%
102
44.4%
124
丹内祐次4-8-3-427.0%
97
26.3%
90
松若風馬4-7-5-397.3%
70
29.1%
89
川田将雅4-7-3-719.0%
44
66.7%
80
吉田隼人4-3-2-2711.1%
74
25.0%
53
横山和生4-3-1-923.5%
71
47.1%
75
福永祐一4-2-3-823.5%
67
52.9%
79
藤岡康太3-8-7-454.8%
20
28.6%
63
今村聖奈3-7-5-336.3%
41
31.3%
90
佐々木大3-6-3-1511.1%
69
44.4%
134
幸英明3-3-5-584.3%
18
15.9%
39
富田暁3-3-2-495.3%
43
14.0%
21
永島まな3-3-0-485.6%
92
11.1%
45

※調査期間:2022.1.1~2024.12.31
各項目の評価基準

小倉芝1800m|予想ポイント

項目内容
人気やや中波乱傾向のコース
脚質逃げ・先行
枠順外枠(特に6・7枠)
種牡馬ドゥラメンテ
ディープインパクト、エピファネイア、キタサンブラック、リアルスティール
アメリカンペイトリオット、ブリックスアンドモルタル
騎手西村淳也、坂井瑠星、川田将雅
藤岡佑介、北村友一、横山和生、佐々木大

※印は傾向の強さを表しています。

『大阪杯』情報

小倉競馬場コース一覧

ダート

コメント

無料で買い目・予想をゲット!

以下サイトでは、買い目・予想等を無料で提供しています!