【函館記念・2025年】競馬予想!過去データ傾向から推奨馬をピックアップ

今週は『函館記念』が行われます。 過去10年のデータ傾向から注目すべきデータを調べてみました。
2025年より7月から6月開催に変更

函館記念が行われる函館芝2000mのコースデータと併せてご確認下さい。

データ傾向

人気別成績

人気着度数勝率連対率複勝率
1番人気2-1-0-720.0%30.0%30.0%
2番人気1-0-1-810.0%10.0%20.0%
3番人気3-0-2-530.0%30.0%50.0%
4・5番人気2-2-1-1510.0%20.0%25.0%
6~9番人気1-3-3-332.5%10.0%17.5%
10番人気~1-4-3-601.5%7.4%11.8%

6番人気以下馬の激走に注意。

脚質別成績

脚質着度数勝率連対率複勝率
逃げ2-0-2-718.2%18.2%36.4%
先行6-4-5-1917.6%29.4%44.1%
差し2-5-1-573.1%10.8%12.3%
追込0-1-2-460.0%2.0%6.1%

逃げ・先行馬が中心。

前走クラス別成績

前走クラス着度数勝率連対率複勝率
G11-1-3-135.6%11.1%27.8%
G22-3-0-914.3%35.7%35.7%
G34-2-4-358.9%13.3%22.2%
OP/L2-4-2-652.7%8.2%11.0%
条件1-0-1-711.1%11.1%22.2%

前走重賞組が好成績。

前走間隔別成績

前走間隔着度数勝率連対率複勝率
~中3週2-4-1-553.2%9.7%11.3%
中4~8週5-3-4-3111.6%18.6%27.9%
中9週~3-3-5-435.6%11.1%20.4%

中4~8週のローテ馬が好成績。

血統(父系統)別成績

血統(父系統)着度数勝率連対率複勝率
ノーザンD系4-1-0-1520.0%25.0%25.0%
サンデーS系3-5-5-633.9%10.5%17.1%
ミスプロ系1-2-2-342.6%7.7%12.8%
ロベルト系1-2-2-106.7%20.0%33.3%
ナスルーラ系1-0-0-712.5%12.5%12.5%
その他系0-0-1-00.0%0.0%100.0%

父ミスプロ系の馬は不振傾向。

斤量(ハンデ)別成績

斤量(ハンデ)着度数勝率連対率複勝率
~53kg0-2-1-120.0%13.3%20.0%
54kg2-1-2-266.5%9.7%16.1%
55kg2-2-5-275.6%11.1%25.0%
56/56.5kg4-4-0-3210.0%20.0%20.0%
57/57.5kg2-1-2-237.1%10.7%17.9%
58kg~0-0-0-90.0%0.0%0.0%

⇒ハンデによる成績差はほぼ無い。

年齢別成績

年齢着度数勝率連対率複勝率
3歳0-0-1-10.0%0.0%50.0%
4歳3-2-2-2011.1%18.5%25.9%
5歳2-1-4-374.5%6.8%15.9%
6歳4-4-3-388.2%16.3%22.4%
7歳~1-3-0-332.7%10.8%10.8%

4歳馬がやや好成績。

詳細データ

前走が新潟大賞典で、当日先行脚質だった馬

[1-1-1-1]

  • ボーンディスウェイ(先行想定)

⇒新潟大賞典組は[1-1-1-11]。
馬券になった馬は全てこの条件に該当していました。

推奨馬

ボーンディスウェイ

推奨レベル:A

項目評価内容
人気9番人気想定
脚質先行
前走クラス前走G3
前走間隔中5週
血統(父系統)父サンデーサイレンス系
斤量(ハンデ)57kg
年齢6歳
詳細データ1前走新潟大賞典(先行想定)

人気・脚質・前走クラス/間隔・血統の好走データに該当。
また、前走新潟大賞典組で複勝率75%の好走データにも該当します。

今年から開催が早まった為、傾向が変わってくるかもしれませんが、好走データに多数該当しています。
特に先行脚質は、昨年までより馬場が良いと予測されるので大きなプラス材料でしょう。
荒れやすいレースですし、激走を期待します。

『北九州記念』情報

コメント

無料で買い目・予想をゲット!

以下サイトでは、買い目・予想等を無料で提供しています!