【札幌記念・2023年】競馬予想!過去データ傾向から推奨馬をピックアップ
今週は『札幌記念』が行われます。
過去10年のデータ傾向から注目すべきデータを調べてみました。
※2013年は函館開催
札幌記念が行われる札幌芝2000mのコースデータと併せてご確認下さい。
==========
▼人気別成績
1人気 [0-4-3-3]
2人気 [5-1-0-4]
3人気 [2-0-0-8]
4・5人気[2-1-4-13]
6~9人気[1-3-2-34]
10人気~[0-1-1-53]
⇒1番人気馬は複勝率70%と好成績ながら、なぜか未勝利。
ただ基本的に、堅い傾向の強いレースです。
▼枠順別成績
1枠 [4-0-1-9]
2枠 [1-3-0-11]
3枠 [0-2-2-13]
4枠 [0-2-1-16]
5枠 [1-0-3-16]
6枠 [1-1-2-16]
7枠 [2-1-0-17]
8枠 [1-1-1-17]
⇒内枠の方が有利。
▼前走クラス別成績
G1 [5-6-6-24]
G2 [1-1-0-10]
G3 [4-2-3-53]
他 [0-0-0-19]
海外[0-1-1-9]
⇒前走国内G1組が非常に好成績。
▼血統(父系統)別成績
サンデーS系 [5-4-3-64]
ミスプロ系 [1-4-1-20]
ノーザンD系 [3-1-4-18]
その他系 [1-1-2-13]
⇒父ノーザンダンサー系の馬が非常に好成績。
——————
▼前走、安田記念で5着以内だった馬
[2-2-0-1]
⇒安田記念組は[2-2-1-4]と好成績。
条件に該当する馬は更に好走率が上がります。
・ジャックドール
▼前走、大阪杯で5着以内かつ4番人気以内だった馬
[1-0-1-1]
⇒大阪杯組は[1-0-1-4]。
馬券になった馬は、全てこの条件に該当していました。
今年、4番人気で7着だったヒシイグアスは・・・
・該当無し
▼前走が海外G1で、当日単勝7倍未満だった馬
[0-1-1-1]
⇒海外G1組は[0-1-1-9]。
馬券になった馬は全てこの条件に該当していました。
また、条件該当馬が全て牝馬だった点も留意したいです。
・プログノーシス
・シャフリヤール
▼前走1番人気で、当日3番人気以内だった馬
[3-2-1-0]
⇒この条件に該当する馬は複勝率100%。
今年、前走1番人気だったのはダノンベルーガ・ソーヴァリアント。
いずれも、当日3番人気以内は厳しいか。
・該当無し
▼父母の血統系統がいずれもノーザンダンサー系だった馬
[1-0-1-1]
⇒唯一馬券圏外なのは、今年も参戦するユニコーンライオン。
・トップナイフ
・ユニコーンライオン
※当日人気・オッズは想定
==========
上記のデータを踏まえ、特に推奨したいのはこの2頭。
- ジャックドール
⇒安田記念(G1/5着/5人気)/父ロベルト系/当日1番人気想定 - トップナイフ
⇒日本ダービー(G1/14着/10人気)/父ノーザンダンサー系/当日10番人気想定
ジャックドールは、前走安田記念で5着。
連対率80%の好走条件に該当します。
未勝利ですが、複勝率70%と好成績な当日1番人気濃厚で、何より昨年の勝ち馬。
コース相性も良く、好走は間違いなさそうです。
トップナイフは、父母ともに血統系統がノーザンダンサー系。
複勝率66.7%の好走条件に該当します。
日本ダービー組は[0-0-1-4]とあまり奮いませんし、皐月賞7着・日本ダービー14着の実績から今回の強力なメンバーに通用するかは正直微妙です。
ただ、どちらも出遅れて本来の走りが出来なかったですし、ホープフルSを逃げて2着した事を考えればスタート次第とも思えます。
人気の無い所では1番狙ってみたい馬ですね。
まあ、データなんて見つけた途端に破られるとかよくある話。
以下のサイトでは、『札幌記念』の情報を無料でゲット出来るので、
気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
今週の重賞予想
▼過去データ傾向から推奨馬をピックアップ!
10月1日(日) 中山11R スプリンターズS(G1)
中山芝1200m
9月30日(土) 阪神11R シリウスS(G3)
阪神ダート2000m