【CBC賞・2023年】競馬予想!過去データ傾向から推奨馬をピックアップ

今週は『CBC賞』が行われます。

過去10年のデータ傾向から注目すべきデータを調べてみました。

CBC賞が行われる中京芝1200mのコースデータと併せてご確認下さい。

※2020年は阪神・2021/2022年は小倉開催

==========

▼人気別成績
1人気 [2-1-1-6]
2人気 [3-2-2-3]
3人気 [1-2-3-4]
4・5人気[2-0-0-18]
6~9人気[1-3-3-33]
10人気~[1-2-1-61]
2・3番人気馬が非常に好成績。

 

▼枠順別成績
1枠 [0-0-2-14]
2枠 [1-0-1-14]
3枠 [3-1-2-11]
4枠 [2-4-1-13]
5枠 [0-2-1-17]
6枠 [2-0-0-18]
7枠 [1-3-2-17]
8枠 [1-0-1-21]
3・4枠が非常に好成績。

 

▼脚質別成績
逃げ [3-1-3-3]
先行 [1-4-2-31]
差し [4-5-4-51]
追込 [2-0-1-40]
逃げ馬が圧倒的好成績。
ただ先行馬はあまり奮わないので注意。

 

▼前走クラス別成績
G1 [0-3-3-19]
G2 [2-2-1-8]
G3 [0-1-0-5]
OP/L[5-1-3-62]
条件[3-2-2-13]
前走G2・条件戦組が好成績。

 

▼ハンデ(斤量)別成績
~51kg [2-1-1-19]
52kg  [1-1-0-11]
53kg  [1-1-0-28]
54kg  [1-1-1-23]
55kg  [0-2-0-15]
55.5kg [1-0-2-1]
56kg  [3-1-3-20]
57kg~ [1-3-3-8]
斤量55.5kg以上の重ハンデ馬が好成績。

 

▼年齢別成績
3歳 [1-1-1-12]
4歳 [0-1-1-17]
5歳 [7-5-4-32]
6歳 [2-2-4-41]
7歳~[0-1-0-23]
5歳馬が、非常に好成績。

——————

▼前走、鞍馬Sで9着以内かつ9番人気以内だった馬
※別定戦になった2017年以降
[1-0-2-3]
⇒鞍馬S組は[1-0-2-8]ですが、馬券になった馬は全てこの条件に該当していました。
エイシンスポッター
スマートクラージュ
ヨシノイースター

 

▼前走が京王杯SCで、当日3番人気以内だった馬
[0-1-1-1]
⇒京王杯SC組は[0-1-1-5]ですが、馬券になった馬は全てこの条件に該当していました。
馬券圏外だった馬も4着で、好走する可能性は非常に高そうです。
トゥラヴェスーラ

 

▼前走が1600mで、当日3番人気以下だった馬
[0-0-0-15]
⇒前走1600m組は[1-1-0-16]ですが、好走したのは当日2番人気以内の馬だけでした。
ダノンスコーピオン

 

▼前走、OP特別orリステッドの1200m戦を勝った馬
[0-0-0-7]
⇒OP特別・リステッド組は[1-1-2-30]ですが、勝ち馬は1頭も馬券になっていません。
エイシンスポッター
マッドクール

 

▼前走が条件戦で、当日1ケタ人気だった馬
[3-2-2-7]
⇒条件戦組は[3-2-2-13]ですが、馬券になった馬は全てこの条件に該当していました。
該当無し

==========

上記のデータを踏まえ、特に推奨したいのはこの2頭。

 

  • トゥラヴェスーラ
    ⇒京王杯SC(G2)(8着/12人気)/差し/8歳/当日3番人気想定
  • ヨシノイースター
    ⇒鞍馬S(OP)(4着/1人気)/差し/5歳/当日4番人気想定

 

トゥラヴェスーラは、前走京王杯SCで12着もで当日3番人気が濃厚。
連対率66.7%の好走条件に該当し、人気もクリアしています。
また、中京芝1200mは[1-1-1-1]で、2着以下は全てG1の高松宮記念。
好走する可能性は非常に高そうです。

 

ヨシノイースターは、前走鞍馬Sを1番人気で4着。
複勝率50%の好走条件に該当し、年齢もクリアしています。
初重賞ですが、芝1200mに路線変更後は安定した走りを続けているし、狙い目なんじゃないでしょうか。

 


今週の重賞予想

▼過去データ傾向から推奨馬をピックアップ!

12月3日(日) 中京11R チャンピオンズC(G1)
中京ダート1800m

12月2日(土) 中山11R ステイヤーズS(G2)
中山芝3600m

12月2日(土) 阪神11R チャレンジC(G3)
阪神芝2000m











【高松宮記念・2023年】競馬予想!過去データ傾向から推奨馬をピックアップ

今週は『高松宮記念』が行われます。

過去10年のデータ傾向から注目すべきデータを調べてみました。

高松宮記念が行われる中京芝1200mのコースデータと併せてご確認下さい。

==========

▼人気別成績
1人気 [2-1-2-5]
2人気 [2-4-0-4]
3人気 [2-1-3-4]
4・5人気[2-1-1-16]
6~9人気[2-2-0-36]
10人気~[0-1-4-84]
1~3番人気馬が好成績も、波乱も多いレースです。

▼前走レース別成績
シルクロードS [4-2-1-23]
オーシャンS [3-2-3-38]
阪急杯 [1-2-5-54]
香港スプリント[1-0-1-1]
京都牝馬S [0-2-0-4]
他G1 [1-1-0-10]
他G2・G3 [0-1-0-13]
非重賞 [0-0-0-6]
前走シルクロードS・香港スプリント組が好成績。

▼前走着順別成績
1着 [4-6-1-23]
2着 [3-2-2-20]
3~5着[2-1-4-37]
6~9着[1-0-2-31]
10着~[0-1-1-38]
前走1・2着馬が好成績。

▼年齢別成績
4歳 [3-2-3-30]
5歳 [4-3-3-36]
6歳 [2-5-3-33]
7歳~[1-0-1-50]
4~6歳馬は、ほぼ互角の成績。
また、7歳以上の高齢馬はかなりの不振。

——————

▼前走、阪急杯で4着以内or1番人気だった馬
[3-2-3-20]
⇒阪急杯組は[3-2-3-38]ですが、馬券になった馬は全てこの条件に該当していました。
また、阪急杯を勝って当日3番人気以内だった馬は[2-2-0-1]。
アグリ
グレナディアガーズ
ダディーズビビッド

 

▼前走、シルクロードSで5着以内かつ4番人気以内だった馬
[4-1-1-7]
⇒シルクロードS組は[4-2-1-22]ですが、この条件に該当しないで馬券になったのは2019年2着のセイウンコウセイだけ。
2017年の勝ち馬でした。
ただ、シルクロードSが中京開催だった近2年は[0-0-0-5]と不振。
また、シルクロードSを勝って当日3番人気以内だった馬は[1-1-1-2]。
ウインマーベル
キルロード
トウシンマカオ
ナムラクレア

 

▼前走、オーシャンSで2~9着以内だった馬
[1-2-5-28]
⇒オーシャンS組は[1-2-5-54]ですが、馬券になった馬は全てこの条件に該当していました。
馬券になった8頭中7頭が、当日6番人気以下の穴馬<だった点も注目です。
また中2週ローテの為か、前走1着馬<は[0-0-0-9]と不振。
ディヴィナシオン
ナランフレグ

 

▼前走、京都牝馬Sで1着だった馬
[0-2-0-1]
⇒京都牝馬S組は[0-2-0-4]ですが、馬券になった馬は全てこの条件に該当していました。
該当無し

==========

上記のデータを踏まえ、特に推奨したいのはこの2頭。

 

  • アグリ
    ⇒阪急杯(1着/2人気)/4歳/当日3番人気想定
  • トウシンマカオ
    ⇒シルクロードS(4着/3人気)/4歳/当日5番人気想定

 

アグリは、前走阪急杯勝ち馬で当日3番人気が濃厚。
連対率80%の好走条件に該当します。
年齢もクリアしており、初G1でも好走する可能性は高そうです。

 

トウシンマカオは、前走シルクロードSを3番人気で4着。
勝率30.8%の好走条件に該当します。
しかも、不利な大外枠に入り、重ハンデを背負っての結果。
馬体重12kg増だったので上積みも大きそうだし、狙い目なんじゃないでしょうか。

 

まあ、データなんて見つけた途端に破られるとかよくある話。

以下のサイトでは、『高松宮記念』の情報を無料でゲット出来るので、
気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。


今週の重賞予想

▼過去データ傾向から推奨馬をピックアップ!

12月3日(日) 中京11R チャンピオンズC(G1)
中京ダート1800m

12月2日(土) 中山11R ステイヤーズS(G2)
中山芝3600m

12月2日(土) 阪神11R チャレンジC(G3)
阪神芝2000m