【関屋記念・2023年】競馬予想!過去データ傾向から推奨馬をピックアップ
今週は『関屋記念』が行われます。
過去10年のデータ傾向から注目すべきデータを調べてみました。
関屋記念が行われる新潟芝1600mのコースデータと併せてご確認下さい。
==========
▼人気別成績
1人気 [3-2-3-2]
2人気 [1-0-1-8]
3人気 [1-0-2-7]
4・5人気[4-2-2-12]
6~9人気[1-5-2-32]
10人気~[0-1-0-70]
⇒1番人気馬が好成績も、4~9番人気馬の好走が多く波乱含みのレースです。
▼枠順別成績
1枠 [1-0-1-15]
2枠 [1-0-2-15]
3枠 [1-0-2-16]
4枠 [0-3-1-15]
5枠 [0-0-2-18]
6枠 [0-2-1-17]
7枠 [4-2-1-17]
8枠 [3-3-0-18]
⇒外枠(7・8枠)が非常に好成績。
▼脚質別成績
逃げ [2-2-1-5]
先行 [3-3-3-26]
差し [3-2-4-61]
追込 [2-3-2-39]
⇒直線の長い新潟開催ですが、逃げが良く決まっているので注意。
▼前走クラス別成績
G1 [2-2-4-17]
G2 [0-0-0-8]
G3 [5-7-4-69]
OP/L[2-1-1-29]
条件[1-0-1-8]
⇒前走G1組が好成績。
▼馬体重別成績
~459kg [0-2-1-19]
460~479kg[1-2-2-28]
480~499kg[4-2-3-48]
500~519kg[1-2-1-24]
520kg~ [4-2-3-12]
⇒馬体重520kg以上の巨漢馬が好成績。
——————
▼前走、中京記念で5番人気以内だった馬
[3-5-2-10]
⇒中京記念組は[3-5-2-38]ですが、馬券になった馬は全てこの条件に該当していました。
・ディヴィーナ
▼前走、ヴィクトリアマイルだった馬
[0-0-1-6]
⇒馬券になったのは、当日1番人気だった2016年マジックタイムだけ。
この他、2015年カフェブリリアント(7着/1人気)、2020年プリモシーン(15着/2人気)など人気馬の大敗が目立ちます。
G1組は好成績ですが、ヴィクトリアマイル組は例外か。
・ララクリスティーヌ
・ロータスランド
▼前走、3勝クラス戦で当日3番人気以内だった馬
[1-0-1-1]
⇒3勝クラス組は[1-0-1-7]。
馬券になった馬は全てこの条件に該当していました。
この他、2015年カフェブリリアント(7着/1人気)、2020年プリモシーン(15着/2人気)など人気馬の大敗が目立ちます。
・エターナルタイム
※当日人気は想定
==========
上記のデータを踏まえ、特に推奨したいのはこの2頭。
- ディヴィーナ
⇒中京記念(2着/2人気)/差し/前走422kg/当日1番人気想定 - セルバーグ
⇒中京記念(1着/8人気)/逃げ/前走432kg/当日8番人気想定
ディヴィーナは、前走中京記念組で当日1番人気が濃厚。
複勝率50%の好走条件に該当します。
馬体重が420kg台なのはマイナスですが、1番人気馬が信頼出来るレースだし、馬券からは外しにくいです。
セルバーグは、前走中京記念を勝利するも当日6番人気以下濃厚。
中京記念組の当日6番人気以下は[0-0-0-28]で、本来なら全く買えないです。
ただ、逃げ馬という点に注目。
自身逃げた時は[3-0-2-0]と好成績で、逃げ馬が複勝率50%を誇るレース。
前走の様に押し切る可能性もあるし、是非押さえておきたいです。
今週の重賞予想
▼過去データ傾向から推奨馬をピックアップ!
10月1日(日) 中山11R スプリンターズS(G1)
中山芝1200m
9月30日(土) 阪神11R シリウスS(G3)
阪神ダート2000m
カテゴリー: 重賞
最新更新日: 2023年8月7日