【関屋記念・2025年】競馬予想!過去データ傾向から推奨馬をピックアップ

今週は『関屋記念』が行われます。 過去10年のデータ傾向から注目すべきデータを調べてみました。
※2025年より7月開催・ハンデ戦に変更

関屋記念が行われる新潟芝1600m(外)のコースデータと併せてご確認下さい。

データ傾向

人気別成績

人気着度数勝率連対率複勝率
1番人気3-0-4-330.0%30.0%70.0%
2番人気1-1-1-710.0%20.0%30.0%
3番人気2-0-1-720.0%20.0%30.0%
4・5番人気3-2-2-1315.0%25.0%35.0%
6~9番人気1-6-2-312.5%17.5%22.5%
10番人気~0-1-0-710.0%1.4%1.4%

10番人気以下馬は不振。

枠順別成績

枠順着度数勝率連対率複勝率
1枠1-1-0-155.9%11.8%11.8%
2枠1-0-1-165.6%5.6%11.1%
3枠1-0-3-155.3%5.3%21.1%
4枠0-2-1-160.0%10.5%15.8%
5枠0-0-2-180.0%0.0%10.0%
6枠0-2-1-170.0%10.0%15.0%
7枠4-3-1-1616.7%29.2%33.3%
8枠3-2-1-1912.0%20.0%24.0%

外枠(7・8枠)の方が好成績。

脚質別成績

脚質着度数勝率連対率複勝率
逃げ3-2-1-430.0%50.0%60.0%
先行2-4-4-275.4%16.2%27.0%
差し3-2-3-624.3%7.1%11.4%
追込2-2-2-394.4%8.9%13.3%

逃げ馬に注目。

前走人気別成績

前走人気着度数勝率連対率複勝率
1~5番人気9-7-5-5012.7%22.5%29.6%
6~9番人気1-2-4-402.1%6.4%14.9%
10番人気~0-1-1-410.0%2.3%4.7%

前走5番人気以内馬が中心。

前走距離別成績

前走距離着度数勝率連対率複勝率
~1400m1-0-1-214.3%4.3%8.7%
1600m6-8-7-746.3%14.7%22.1%
1800m2-1-2-276.3%9.4%15.6%
2000m1-1-0-99.1%18.2%18.2%

前走1600m組が中心。

馬体重別成績

馬体重着度数勝率連対率複勝率
~459kg1-2-0-204.3%13.0%13.0%
460~479kg1-2-3-302.8%8.3%16.7%
480~499kg4-3-3-477.0%12.3%17.5%
500~519kg1-1-1-243.7%7.4%11.1%
520kg~3-2-3-1115.8%26.3%42.1%

馬体重520kg以上の巨漢馬が非常に好成績。

年齢別成績

年齢着度数勝率連対率複勝率
3歳1-0-2-512.5%12.5%37.5%
4歳2-1-2-246.9%10.3%17.2%
5歳5-7-5-517.4%17.6%25.0%
6歳2-2-1-286.1%12.1%15.2%
7歳~1-0-0-244.0%4.0%4.0%

7歳以上馬は不振傾向。

詳細データ

前走がヴィクトリアマイルだった、当日1番人気馬

[0-0-1-2]

  • ボンドガール(1人気想定)

⇒ヴィクトリアマイル組は[0-0-1-7]。
馬券になった馬は、2016年3着のマジックタイム(前走6着/6番人気)だけです。
ただ、ララクリスティーヌ(2023年/9着/1人気)など、人気して大敗する馬が多く、当日1番人気でも過度な期待は禁物。

前走がNHKマイルCだった、牝馬or当日1番人気馬

[1-0-1-0]

  • 該当無し

⇒NHKマイルC組は[1-0-2-3]と好成績。
この条件に該当せず馬券になった馬は、2015年3着のヤングマンパワー(前走6着/10番人気)だけです。

前走、しらさぎS(米子S)で2着以内だった馬

[2-1-1-1]

  • 該当無し

⇒しらさぎS(米子S)組は[2-1-1-10]。
馬券になった馬は全てこの条件に該当していました。
ただ、開催が中6週⇒中4週になっており、傾向が変わるかもしれません。

前走が3勝クラス戦で、当日3番人気以内だった馬

[1-0-2-1]

  • 該当無し

⇒3勝クラス戦組は[1-0-2-6]。
馬券になった馬は全てこの条件に該当していました。

推奨馬

イミグラントソング

推奨レベル:B

項目評価内容
人気3番人気想定
脚質先差
前走人気前走2番人気
前走距離前走1600m
馬体重前走484kg
年齢3歳

人気・前走人気/距離・年齢の好走データに該当。

前走NHKマイルC組の好走データには該当しませんが、前走5番人気以内の3歳馬という点を重視。
ハンデ戦になり、堅めなレースから荒れやすいレースに変わる可能性はあるものの、出走馬の中では最も期待出来るでしょう。

『新潟記念』情報

コメント

無料で買い目・予想をゲット!

以下サイトでは、買い目・予想等を無料で提供しています!