新潟芝2200mの特徴とデータ傾向(脚質・枠順・血統・種牡馬・騎手等)

無料で買い目・予想をゲット!

以下サイトでは、買い目・予想等を無料で提供しています!

新潟芝2200m|コース特徴・形態

新潟芝2200m

回り左回り
芝質野芝
高低差0.8m
直線坂平坦
直線距離358.7m(6/14位)
1角距離約640m(非常に長い)
備考

新潟芝2200mは左回りで、アップダウンが殆ど無い平坦なコース。内回りコースが使用されており、直線の長さは約360mとそこそこの長さ。

同じ内回りの2000mより、最初の1コーナーまで200m長いだけでほぼ同じ形態。コーナーを4つ回り・直線も短めなので、差し有利の傾向はそれほど強くないです。

硬くてスピードの出る野芝100%で高速決着になりやすく、スピード・瞬発力が大きな武器になるコースと言えるでしょう。

新潟芝2200m|2025年開催重賞

重賞の開催はありません。

新潟芝2200m|人気別成績

人気着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
1番人気11-11-0-836.7%
83
73.3%
93
2番人気9-3-4-1430.0%
108
53.3%
73
3番人気2-5-4-196.7%
32
36.7%
63
4~6番人気3-5-10-723.3%
22
20.0%
52
7~9番人気3-5-8-743.3%
60
17.8%
85
10番人気以下2-1-4-1401.4%
257
4.8%
89

新潟芝2200m|脚質別成績

逃げ・先行がどちらかと言えば有利なコース

脚質着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
逃げ5-0-4-2116.7%
1296
30.0%
283
先行9-17-12-728.2%
46
34.5%
82
差し12-8-10-1307.5%
41
18.8%
56
追込3-5-2-1012.7%
12
9.0%
47
マクリ1-0-2-316.7%
28
50.0%
91

新潟芝2200m|枠順別成績

枠順では内外の成績差がほとんど無いですが、1・4・8枠が好成績で7枠が不振傾向。

枠順着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
1枠2-5-4-295.0%
832
27.5%
200
2枠3-2-2-347.3%
141
17.1%
55
3枠1-3-6-352.2%
3
22.2%
65
4枠6-4-2-4011.5%
101
23.1%
51
5枠6-2-2-4510.9%
30
18.2%
42
6枠3-5-4-435.5%
22
21.8%
107
7枠2-4-6-513.2%
16
19.0%
68
8枠7-5-4-5010.6%
54
24.2%
61

新潟芝2200m|血統(種牡馬)別成績

種牡馬は、ドゥラメンテ・キズナがリーディングタイ。またロードカナロアや、出走数は少ないですがLope de Vega・ヴァンセンヌ・グレーターロンドンの好走率が非常に高いです

血統(種牡馬)着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
ドゥラメンテ3-2-1-1415.0%
59
30.0%
63
ハービンジャー3-1-1-2012.0%
78
20.0%
49
キズナ3-0-3-1117.6%
164
35.3%
258
ディープインパクト2-2-4-216.9%
27
27.6%
86
ルーラーシップ2-2-1-1311.1%
28
27.8%
58
ロードカナロア2-2-1-716.7%
196
41.7%
218
オルフェーヴル2-0-2-1014.3%
59
28.6%
55
Lope de Vega2-0-0-0100.0%
250
100.0%
130
ハーツクライ1-3-2-154.8%
8
28.6%
96
エピファネイア1-3-1-116.3%
18
31.3%
42
ゴールドシップ1-2-2-302.9%
17
14.3%
32
ヴァンセンヌ1-2-0-125.0%
65
75.0%
92
グレーターロンドン1-1-0-133.3%
93
66.7%
103
ヴィクトワールピサ1-0-2-414.3%
730
42.9%
252
ラブリーデイ1-0-0-233.3%
10936
33.3%
1850
スワーヴリチャード1-0-0-150.0%
75
50.0%
55
コパノリッキー1-0-0-150.0%
190
50.0%
65
Frankel1-0-0-150.0%
430
50.0%
180
タリスマニック1-0-0-0100.0%
170
100.0%
110
シルバーステート0-2-1-70.0%
0
30.0%
54

新潟芝2200m|血統(父系統)別成績

血統(父系統)着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
サンデーサイレンス系14-14-20-1656.6%
53
22.5%
74
ミスプロ系8-8-4-758.4%
388
21.1%
125
ノーザンダンサー系7-3-2-4312.7%
63
21.8%
54
ロベルト系1-4-4-292.6%
7
23.7%
40
ナスルーラ系0-1-0-80.0%
0
11.1%
18
その他0-0-0-60.0%
0
0.0%
0
他ターントゥ系0-0-0-10.0%
0
0.0%
0

新潟芝2200m|血統(母父)別成績

血統(母父)着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
キングカメハメハ3-0-3-1514.3%
74
28.6%
68
シンボリクリスエス2-1-0-1213.3%
166
20.0%
68
ステイゴールド2-0-0-433.3%
90
33.3%
40
Golan2-0-0-0100.0%
250
100.0%
130
サンデーサイレンス1-2-0-710.0%
35
30.0%
45
アグネスタキオン1-2-0-89.1%
195
27.3%
81
アラジ1-2-0-033.3%
86
100.0%
123
ディープインパクト1-1-0-253.7%
11
7.4%
10
ハービンジャー1-0-1-612.5%
26
25.0%
30
ジャングルポケット1-0-1-612.5%
35
25.0%
57

新潟芝2200m|血統(母系統)別成績

血統(母系統)着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
ミスプロ系9-2-9-878.4%
347
18.7%
103
サンデーサイレンス系6-12-4-935.2%
30
19.1%
48
ナスルーラ系5-5-4-2512.8%
155
35.9%
113
ノーザンダンサー系3-7-7-733.3%
13
18.9%
51
その他3-2-3-1413.6%
44
36.4%
190
ロベルト系2-2-1-295.9%
73
14.7%
39
他ターントゥ系2-0-2-620.0%
71
40.0%
124

新潟芝2200m|騎手別成績

騎手は、ルメール・川田将雅・柴田善臣・古川吉洋が複勝率100%。リーディングタイの佐々木大や、戸崎圭太・吉田豊・西塚洸二・岩田望来にも注目です。

騎手着度数勝率
単回値
複勝率
複回値
佐々木大3-0-0-537.5%
238
37.5%
91
福永祐一3-0-0-0100.0%
210
100.0%
116
戸崎圭太2-2-1-618.2%
64
45.5%
133
ルメール2-1-1-050.0%
77
100.0%
115
吉田豊2-1-0-240.0%
128
60.0%
230
丹内祐次2-1-0-428.6%
91
42.9%
55
川田将雅2-1-0-066.7%
203
100.0%
126
西塚洸二2-0-0-166.7%
166
66.7%
86
菱田裕二1-2-0-611.1%
63
33.3%
53
松山弘平1-1-0-225.0%
75
50.0%
65
岩田望来1-1-0-133.3%
286
66.7%
256
柴田善臣1-1-0-050.0%
140
100.0%
180
M.デム1-0-1-225.0%
1277
50.0%
367
木幡巧也1-0-1-810.0%
61
20.0%
46
古川吉洋1-0-1-050.0%
195
100.0%
210
荻野極1-0-0-910.0%
216
10.0%
42
西村淳也1-0-0-516.7%
358
16.7%
103
小崎綾也1-0-0-150.0%
270
50.0%
90
水沼元輝1-0-0-233.3%
10936
33.3%
1850
伊藤工真1-0-0-0100.0%
350
100.0%
150

※調査期間:2022.1.1~2024.12.31
各項目の評価基準

新潟芝2200m|予想ポイント

項目内容
人気やや荒れやすいコース
脚質逃げ・先行
枠順枠順の内外差無し ※1・4・8枠には注目
種牡馬キズナ、ロードカナロア
ドゥラメンテ
Lope de Vega、ヴァンセンヌ、グレーターロンドン
騎手佐々木大、戸崎圭太、ルメール、吉田豊、川田将雅、西塚洸二、岩田望来
柴田善臣、古川吉洋

※印は傾向の強さを表しています。

『フェアリーS』情報

新潟競馬場コース一覧

ダート

コメント

無料で買い目・予想をゲット!

以下サイトでは、買い目・予想等を無料で提供しています!