新潟競馬場|新潟芝1600mのデータ(脚質・枠順・血統・種牡馬等)

新潟芝1600m|コース特徴

新潟芝1600m

左回りで、3コーナーに高低差2mのアップダウンがあるが、それ以外は平坦。外回りコースが使用されています。

日本で最も長い約660mもの直線が大きな特徴で、道中は団子状態のままスローペースで流れ、直線に入り横一杯に広がっての末脚勝負になる事が多い。

硬くてスピードの出る野芝100%で、高速決着になりやすい事も相まって、差し・追込が非常に有利。

好走には、豊富なスピード・瞬発力を持っている事が必要だろう。


新潟芝1600m|人気別成績

人気 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
1番人気 39-12-8-33 42.4%
114
64.1%
86
2番人気 14-17-18-43 15.2%
63
53.3%
83
3番人気 14-12-12-54 15.2%
90
41.3%
75
4~6番人気 14-30-31-201 5.1%
57
27.2%
83
7~9番人気 7-12-9-244 2.6%
42
10.3%
48
10番人気~ 4-9-14-573 0.7%
34
4.5%
55

新潟芝1600m|脚質別成績

脚質 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
逃げ 10-10-10-62 10.9%
146
32.6%
148
先行 37-32-20-251 10.9%
85
26.2%
81
差し 36-41-52-440 6.3%
45
22.7%
70
追込 9-9-10-394 2.1%
11
6.6%
24
マクリ 0-0-0-0 0.0%
0
0.0%
0

新潟芝1600m|枠順別成績

枠順 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
1枠 6-8-6-129 4.0%
17
13.4%
38
2枠 12-8-9-127 7.7%
70
18.6%
54
3枠 8-7-9-135 5.0%
25
15.1%
32
4枠 5-9-12-137 3.1%
47
16.0%
63
5枠 12-15-13-131 7.0%
40
23.4%
72
6枠 10-12-22-134 5.6%
29
24.7%
89
7枠 21-20-7-171 9.6%
115
21.9%
70
8枠 18-13-14-184 7.9%
45
19.7%
80

新潟芝1600m|血統(父系統)別成績

父系統 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
サンデーサイレンス系 36-38-45-518 5.7%
45
18.7%
80
ロベルト系 19-21-12-115 11.4%
48
31.1%
64
ミスプロ系 17-18-24-263 5.3%
48
18.3%
43
ノーザンダンサー系 16-10-7-158 8.4%
94
17.3%
47
その他 3-0-1-13 17.6%
117
23.5%
56
ナスルーラ系 1-4-1-67 1.4%
8
8.2%
60
他ターントゥ系 0-1-2-14 0.0%
0
17.6%
71

新潟芝1600m|血統(種牡馬)別成績

種牡馬 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
エピファネイア 9-6-3-41 15.3%
50
30.5%
54
ディープインパクト 7-8-5-70 7.8%
32
22.2%
66
ロードカナロア 6-5-5-58 8.1%
43
21.6%
45
ハーツクライ 6-5-3-33 12.8%
97
29.8%
93
モーリス 5-6-4-41 8.9%
38
26.8%
46
キズナ 5-4-3-43 9.1%
46
21.8%
56
ドゥラメンテ 4-5-2-29 10.0%
20
27.5%
40
スクリーンヒーロー 3-7-4-11 12.0%
44
56.0%
137
ダイワメジャー 3-0-5-30 7.9%
58
21.1%
130
ノヴェリスト 3-0-1-9 23.1%
153
30.8%
73
ハービンジャー 2-5-0-34 4.9%
75
17.1%
50
オルフェーヴル 2-2-3-30 5.4%
134
18.9%
165
リオンディーズ 2-1-4-16 8.7%
94
30.4%
68
キングカメハメハ 2-0-2-15 10.5%
31
21.1%
36
ダノンバラード 2-0-2-3 28.6%
231
57.1%
147
アジアエクスプレス 2-0-0-6 25.0%
111
25.0%
45
Gleneagles 2-0-0-0 100.0%
540
100.0%
165
ルーラーシップ 1-2-2-33 2.6%
81
13.2%
41
ジャスタウェイ 1-2-2-27 3.1%
8
15.6%
56
ヴィクトワールピサ 1-1-3-20 4.0%
36
20.0%
80

新潟芝1600m|血統(母父)別成績

母父 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
キングカメハメハ 6-3-5-58 8.3%
20
19.4%
52
ディープインパクト 5-1-6-42 9.3%
50
22.2%
42
アグネスタキオン 3-4-5-45 5.3%
45
21.1%
57
フジキセキ 3-3-1-17 12.5%
257
29.2%
121
ゼンノロブロイ 3-2-1-26 9.4%
126
18.8%
40
Giant’s Causeway 3-2-0-7 25.0%
235
41.7%
162
ボストンハーバー 3-0-0-2 60.0%
290
60.0%
120
ウォーエンブレム 2-3-1-7 15.4%
63
46.2%
98
ネオユニヴァース 2-2-2-23 6.9%
70
20.7%
43
スペシャルウィーク 2-1-3-17 8.7%
86
26.1%
63

新潟芝1600m|血統(母系統)別成績

母系統 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
サンデーサイレンス系 27-24-26-367 6.1%
68
17.3%
45
ミスプロ系 25-18-17-251 8.0%
42
19.3%
59
ノーザンダンサー系 20-28-28-273 5.7%
51
21.8%
85
ナスルーラ系 13-7-7-124 8.6%
49
17.9%
75
ロベルト系 5-8-6-69 5.7%
36
21.6%
79
その他 2-6-5-40 3.8%
20
24.5%
61
他ターントゥ系 0-1-3-24 0.0%
0
14.3%
55

新潟芝1600m|騎手別成績

騎手 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
三浦皇成 8-5-1-35 16.3%
90
28.6%
65
福永祐一 8-3-6-22 20.5%
97
43.6%
72
川田将雅 8-1-5-5 42.1%
133
73.7%
106
戸崎圭太 7-2-1-27 18.9%
102
27.0%
48
菅原明良 6-7-2-42 10.5%
70
26.3%
60
津村明秀 4-7-7-25 9.3%
208
41.9%
155
西村淳也 3-4-5-22 8.8%
67
35.3%
137
ルメール 3-4-0-1 37.5%
91
87.5%
113
丸山元気 3-2-3-21 10.3%
141
27.6%
105
池添謙一 3-2-1-0 50.0%
250
100.0%
150
藤田菜七 3-0-2-27 9.4%
89
15.6%
71
松山弘平 2-4-1-15 9.1%
17
31.8%
54
M.デム 2-2-4-27 5.7%
19
22.9%
48
幸英明 2-2-2-16 9.1%
90
27.3%
75
石川裕紀 2-1-1-12 12.5%
53
25.0%
53
岩田康誠 2-1-0-18 9.5%
112
14.3%
30
秋山真一 2-1-0-8 18.2%
58
27.3%
36
木幡巧也 2-0-1-28 6.5%
203
9.7%
40
坂井瑠星 2-0-0-9 18.2%
55
18.2%
23
今村聖奈 2-0-0-7 22.2%
536
22.2%
142

※検索期間:2020.1.1~2022.12.31

新潟芝1600m|予想ポイント

  1. どちらかと言えば堅く決まりやすいコース
  2. 差し・追込
  3. 外枠
  4. エピファネイア、ハーツクライ、スクリーンヒーロー、ノヴェリスト
  5. 三浦皇成、福永祐一、川田将雅、津村明秀、ルメール、池添謙一

差し・追込が有利なコース

枠順では外枠が圧倒的好成績で、特に7枠には注目。

種牡馬は、エピファネイアがリーディング。その他、ハーツクライや出走数は少ないですがスクリーンヒーロー・ノヴェリストの好成績を残しています。

騎手は、三浦皇成・福永祐一・川田将雅がリーディング。その他、津村明秀や、出走数は少ないですがルメール・池添謙一の好走率が非常に高いです。

今週の重賞予想

▼過去データ傾向から推奨馬をピックアップ!

10月1日(日) 中山11R スプリンターズS(G1)
中山芝1200m

9月30日(土) 阪神11R シリウスS(G3)
阪神ダート2000m













東京競馬場|東京ダート1600mのデータ(脚質・枠順・血統・種牡馬等)

東京ダート1600m|コース特徴

東京ダート1600m

左回りで、高低差2.4mの急坂を含む約500mの直線が最後に控えます。

加えて、3コーナーに下り坂があり、なおかつスピードが落ちにくいスパイラルカーブになっているので、前に行く馬が脚を貯める事が難しいです。

その為、本来は逃げ・先行が有利なダート戦にもかかわらず、差し・追込もよく決まるコースになっています。

また、G1フェブラリーSも開催されますが、スタートから約150mは芝を走る特殊なコース。しかも、芝部分が外側の方が長いので外枠が明らかに有利です。


東京ダート1600m|人気別成績

人気 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
1番人気 107-70-42-118 31.8%
73
65.0%
83
2番人気 77-50-52-158 22.8%
95
53.1%
85
3番人気 47-45-42-203 13.9%
86
39.8%
78
4~6番人気 68-100-91-752 6.7%
74
25.6%
75
7~9番人気 27-43-58-883 2.7%
61
12.7%
68
10番人気~ 12-28-54-1870 0.6%
66
4.8%
66

東京ダート1600m|脚質別成績

脚質 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
逃げ 49-45-34-209 14.5%
166
38.0%
134
先行 153-136-116-826 12.4%
78
32.9%
103
差し 102-108-137-1480 5.6%
82
19.0%
69
追込 33-47-52-1462 2.1%
30
8.3%
37
マクリ 1-0-0-1 50.0%
140
50.0%
70

東京ダート1600m|枠順別成績

枠順 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
1枠 34-33-26-447 6.3%
70
17.2%
57
2枠 36-33-38-468 6.3%
98
18.6%
66
3枠 42-34-33-495 7.0%
135
18.0%
74
4枠 31-35-45-523 4.9%
31
17.5%
62
5枠 37-52-42-515 5.7%
47
20.3%
62
6枠 55-51-47-507 8.3%
55
23.2%
83
7枠 50-48-52-520 7.5%
52
22.4%
75
8枠 53-50-56-509 7.9%
82
23.8%
90

東京ダート1600m|血統(父系統)別成績

父系統 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
ミスプロ系 107-101-95-1086 7.7%
74
21.8%
73
サンデーサイレンス系 97-90-104-1267 6.2%
53
18.7%
66
ノーザンダンサー系 66-78-63-741 7.0%
45
21.8%
68
ナスルーラ系 35-41-45-440 6.2%
165
21.6%
88
ロベルト系 25-19-26-309 6.6%
64
18.5%
81
その他 6-5-5-80 6.3%
56
16.7%
68
他ターントゥ系 2-2-1-61 3.0%
23
7.6%
29

東京ダート1600m|血統(種牡馬)別成績

種牡馬 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
ヘニーヒューズ 24-27-18-146 11.2%
52
32.1%
90
ロードカナロア 14-7-15-92 10.9%
109
28.1%
79
パイロ 12-10-9-92 9.8%
535
25.2%
152
ドゥラメンテ 12-10-8-56 14.0%
60
34.9%
70
キングカメハメハ 11-14-6-84 9.6%
70
27.0%
86
キズナ 9-5-8-61 10.8%
58
26.5%
67
マクフィ 9-1-4-43 15.8%
81
24.6%
51
ホッコータルマエ 8-5-7-57 10.4%
305
26.0%
119
ドレフォン 8-4-4-41 14.0%
116
28.1%
142
キンシャサノキセキ 7-12-9-55 8.4%
71
33.7%
115
シニスターミニスター 7-7-10-91 6.1%
60
20.9%
75
アイルハヴアナザー 7-4-7-75 7.5%
136
19.4%
103
ハーツクライ 7-4-6-61 9.0%
122
21.8%
64
ジャスタウェイ 7-4-3-54 10.3%
91
20.6%
58
ルーラーシップ 6-11-12-90 5.0%
33
24.4%
78
ゴールドアリュール 6-6-7-58 7.8%
44
24.7%
68
ディスクリートキャット 6-4-7-48 9.2%
152
26.2%
81
モーリス 6-0-4-28 15.8%
98
26.3%
108
ストロングリターン 5-4-3-42 9.3%
27
22.2%
83
オルフェーヴル 5-3-4-56 7.4%
44
17.6%
52

東京ダート1600m|血統(母父)別成績

母父 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
フジキセキ 17-15-9-130 9.9%
111
24.0%
97
キングカメハメハ 16-15-19-123 9.2%
43
28.9%
100
アグネスタキオン 12-13-10-173 5.8%
51
16.8%
56
シンボリクリスエス 12-10-12-126 7.5%
50
21.3%
55
マンハッタンカフェ 10-11-1-79 9.9%
91
21.8%
47
サンデーサイレンス 10-8-9-124 6.6%
51
17.9%
63
フレンチデピュティ 9-11-12-105 6.6%
60
23.4%
60
ダンスインザダーク 8-13-8-97 6.3%
44
23.0%
95
スペシャルウィーク 8-9-10-79 7.5%
62
25.5%
100
クロフネ 7-12-12-107 5.1%
59
22.5%
78

東京ダート1600m|血統(母系統)別成績

母系統 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
サンデーサイレンス系 109-113-98-1315 6.7%
83
19.6%
70
ミスプロ系 80-73-84-894 7.1%
102
21.0%
83
ノーザンダンサー系 72-88-87-924 6.1%
43
21.1%
66
ナスルーラ系 36-29-16-330 8.8%
56
19.7%
69
ロベルト系 19-20-27-286 5.4%
33
18.8%
65
その他 14-10-18-150 7.3%
63
21.9%
75
他ターントゥ系 8-3-9-85 7.6%
31
19.0%
70

東京ダート1600m|騎手別成績

騎手 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
ルメール 37-28-25-85 21.1%
61
51.4%
78
戸崎圭太 28-16-13-106 17.2%
66
35.0%
76
田辺裕信 24-22-14-123 13.1%
124
32.8%
91
三浦皇成 15-23-13-114 9.1%
82
30.9%
75
M.デム 14-18-9-69 12.7%
82
37.3%
102
横山武史 13-14-11-79 11.1%
126
32.5%
75
石橋脩 12-12-13-86 9.8%
56
30.1%
82
横山典弘 12-10-4-43 17.4%
214
37.7%
104
津村明秀 11-9-14-86 9.2%
88
28.3%
110
レーン 11-7-5-23 23.9%
71
50.0%
76
福永祐一 10-5-5-39 16.9%
72
33.9%
84
大野拓弥 10-3-10-122 6.9%
93
15.9%
47
横山和生 9-4-7-64 10.7%
72
23.8%
80
菅原明良 8-13-11-98 6.2%
31
24.6%
82
石川裕紀 8-6-6-119 5.8%
119
14.4%
83
丸山元気 7-5-6-76 7.4%
73
19.1%
48
松山弘平 7-4-5-35 13.7%
111
31.4%
91
武藤雅 6-7-12-75 6.0%
29
25.0%
102
内田博幸 5-17-9-157 2.7%
20
16.5%
66
永野猛蔵 5-10-8-120 3.5%
24
16.1%
94

※検索期間:2020.1.1~2022.12.31

東京ダート1600m|予想ポイント

  1. どちらかと言えば堅く決まりやすいコース
  2. 逃げ・先行
  3. 外枠
  4. ヘニーヒューズ、ロードカナロア、パイロ、ドゥラメンテ
  5. ルメール、戸崎圭太、田辺裕信、Mデムーロ、横山典弘、レーン

逃げ・先行がどちらかと言えば有利なコース

枠順では外枠が圧倒的好成績で、特に8枠には注目。

種牡馬は、ヘニーヒューズがダントツのリーディング。続く、ロードカナロア・パイロ・ドゥラメンテも好成績を残しています。

騎手は、リーディングのルメールが高い好走率を誇ります。続く、戸崎圭太・田辺裕信や、Mデムーロ・横山典弘・レーンにも注目です。

今週の重賞予想

▼過去データ傾向から推奨馬をピックアップ!

10月1日(日) 中山11R スプリンターズS(G1)
中山芝1200m

9月30日(土) 阪神11R シリウスS(G3)
阪神ダート2000m













京都競馬場|京都芝1600m(内)のデータ(脚質・枠順・血統・種牡馬等)

京都芝1600m(内)|コース特徴

京都芝1600m(内)

1600mのコースは、内回り・外回りの2パターンがある。内回りは、下位クラスで使用される事が多い。

3コーナーにある、高低差3.1mの坂が大きな特徴。スタートからコーナーまでの距離が長い。向正面から上り、3コーナー途中で一気に下る。この下り坂で勢いをつけ直線に入るので、外に振られて距離ロスしやすく、馬群がバラけやすい。その為、最後の直線は約330mと短めで、坂も無く平坦だが、差しがよく決まる。インを突ける器用な馬に注目したい。

また、芝質が軽い事が多く、高速決着になりやすい。スピード・瞬発力に優れた馬が狙い目。


京都芝1600m(内)|人気別成績

人気 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
1番人気 22-20-10-40 23.9%
60
56.5%
73
2番人気 22-25-10-35 23.9%
94
62.0%
90
3番人気 16-12-8-56 17.4%
106
39.1%
74
4~6番人気 26-22-41-187 9.4%
100
32.2%
90
7~9番人気 5-7-13-243 1.9%
62
9.3%
50
10番人気~ 1-6-11-441 0.2%
11
3.9%
46

京都芝1600m(内)|脚質別成績

脚質 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
逃げ 8-12-6-66 8.7%
73
28.3%
77
先行 44-42-34-204 13.6%
103
37.0%
88
差し 31-28-40-384 6.4%
61
20.5%
76
追込 9-9-13-347 2.4%
10
8.2%
23
マクリ 0-1-0-0 0.0%
0
100.0%
110

京都芝1600m(内)|枠順別成績

枠順 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
1枠 5-10-9-110 3.7%
15
17.9%
52
2枠 9-17-5-110 6.4%
51
22.0%
62
3枠 18-4-11-112 12.4%
88
22.8%
50
4枠 5-12-15-121 3.3%
16
20.9%
62
5枠 16-6-14-125 9.9%
51
22.4%
83
6枠 11-13-7-137 6.5%
70
18.5%
52
7枠 19-10-16-140 10.3%
90
24.3%
75
8枠 9-20-16-147 4.7%
62
23.4%
66

京都芝1600m(内)|血統(父系統)別成績

父系統 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
サンデーサイレンス系 46-43-48-456 7.8%
68
23.1%
67
ミスプロ系 24-25-19-254 7.5%
52
21.1%
55
ロベルト系 9-12-11-78 8.2%
59
29.1%
82
ノーザンダンサー系 8-9-12-142 4.7%
37
17.0%
65
ナスルーラ系 2-1-1-32 5.6%
46
11.1%
26
他ターントゥ系 2-1-1-18 9.1%
54
18.2%
99
その他 1-1-1-22 4.0%
11
12.0%
22

京都芝1600m(内)|血統(種牡馬)別成績

種牡馬 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
ディープインパクト 14-18-5-43 17.5%
76
46.3%
78
キングカメハメハ 7-2-1-23 21.2%
133
30.3%
55
ダイワメジャー 6-2-3-30 14.6%
120
26.8%
66
ロードカナロア 5-8-7-57 6.5%
29
26.0%
57
ルーラーシップ 4-6-2-46 6.9%
65
20.7%
45
オルフェーヴル 4-4-3-42 7.5%
50
20.8%
46
エピファネイア 3-6-8-28 6.7%
26
37.8%
104
スクリーンヒーロー 3-5-2-16 11.5%
161
38.5%
119
ヴィクトワールピサ 3-1-6-31 7.3%
58
24.4%
78
キンシャサノキセキ 3-1-1-22 11.1%
87
18.5%
45
タートルボウル 3-0-0-11 21.4%
264
21.4%
75
ハーツクライ 2-2-6-31 4.9%
27
24.4%
92
キズナ 2-2-4-30 5.3%
111
21.1%
66
エイシンフラッシュ 2-2-4-26 5.9%
36
23.5%
111
バゴ 2-1-1-6 20.0%
166
40.0%
95
クロフネ 2-0-2-13 11.8%
52
23.5%
54
モンテロッソ 2-0-0-3 40.0%
134
40.0%
54
ハービンジャー 1-4-4-30 2.6%
7
23.1%
52
ワークフォース 1-4-0-3 12.5%
47
62.5%
96
ディープブリランテ 1-3-2-21 3.7%
22
22.2%
142

京都芝1600m(内)|血統(母父)別成績

母父 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
サンデーサイレンス 7-5-2-34 14.6%
131
29.2%
105
フジキセキ 6-3-0-31 15.0%
163
22.5%
55
キングカメハメハ 5-2-5-39 9.8%
34
23.5%
55
アグネスタキオン 4-8-6-30 8.3%
34
37.5%
104
クロフネ 4-4-0-14 18.2%
115
36.4%
78
スペシャルウィーク 3-0-1-13 17.6%
134
23.5%
52
エリシオ 3-0-1-3 42.9%
441
57.1%
197
ディープインパクト 2-2-5-37 4.3%
12
19.6%
70
フレンチデピュティ 2-2-2-31 5.4%
36
16.2%
30
Monsun 2-1-1-7 18.2%
81
36.4%
69

京都芝1600m(内)|血統(母系統)別成績

母系統 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
サンデーサイレンス系 27-33-26-274 7.5%
67
23.9%
67
ノーザンダンサー系 26-27-21-249 8.0%
51
22.9%
55
ミスプロ系 21-9-21-210 8.0%
56
19.5%
60
ナスルーラ系 6-10-8-106 4.6%
56
18.5%
64
その他 5-5-8-50 7.4%
48
26.5%
96
ロベルト系 4-5-6-85 4.0%
36
15.0%
55
他ターントゥ系 3-3-3-28 8.1%
99
24.3%
87

京都芝1600m(内)|騎手別成績

騎手 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
福永祐一 10-6-4-16 27.8%
202
55.6%
132
松山弘平 9-2-4-45 15.0%
103
25.0%
58
川田将雅 6-10-6-26 12.5%
70
45.8%
70
北村友一 6-2-5-27 15.0%
74
32.5%
61
幸英明 5-4-6-44 8.5%
101
25.4%
95
M.デム 5-4-2-12 21.7%
56
47.8%
66
藤岡佑介 4-6-4-31 8.9%
61
31.1%
61
武豊 4-4-7-19 11.8%
80
44.1%
93
藤岡康太 4-3-5-28 10.0%
46
30.0%
60
岩田康誠 4-2-5-31 9.5%
47
26.2%
90
和田竜二 3-8-7-35 5.7%
62
34.0%
95
浜中俊 3-3-4-33 7.0%
57
23.3%
71
川島信二 3-1-0-17 14.3%
122
19.0%
45
ルメール 2-5-1-12 10.0%
29
40.0%
57
池添謙一 2-3-4-29 5.3%
35
23.7%
122
坂井瑠星 2-1-1-21 8.0%
34
16.0%
65
古川吉洋 1-5-2-18 3.8%
13
30.8%
156
富田暁 1-2-0-11 7.1%
27
21.4%
32
川須栄彦 1-1-1-12 6.7%
369
20.0%
88
マーフィ 1-1-1-0 33.3%
126
100.0%
170

※検索期間:2018.1.1~2020.12.31

京都芝1600m(内)|予想ポイント

  1. 中波乱傾向のコース
  2. 枠順の有利差無し(1枠除く)
  3. 逃げ・先行
  4. ディープインパクト、キングカメハメハ・エピファネイア・スクリーンヒーロー
  5. 福永祐一、川田将雅・北村友一・Mデムーロ・武豊

逃げ・先行がどちらかと言えば有利なコース

枠順での有利差はほとんど無いが、1枠のみ不振傾向。

種牡馬は、ディープインパクトがダントツのリーディング。高い好走率を誇ります。その他、キングカメハメハ・エピファネイア・スクリーンヒーローにも注目です。

騎手は、リーディングの福永祐一が好走率・回収率とも非常に高いです。その他、川田将雅・北村友一・Mデムーロ・武豊が好成績。

今週の重賞予想

▼過去データ傾向から推奨馬をピックアップ!

10月1日(日) 中山11R スプリンターズS(G1)
中山芝1200m

9月30日(土) 阪神11R シリウスS(G3)
阪神ダート2000m













京都競馬場|京都芝1600m(外)のデータ(脚質・枠順・血統・種牡馬等)

京都芝1600m(外)|コース特徴

京都芝1600m(外)

1600mのコースは、内回り・外回りの2パターンがある。外回りは、上位クラスで使用される事が多い。

3コーナーにある、高低差4.3mの坂が大きな特徴。スタートからコーナーまでの距離が長い。向正面から上り、3コーナー途中で一気に下る。この下り坂で勢いをつけ直線に入るので、外に振られて距離ロスしやすく、馬群がバラけやすい。その上、最後の直線は約404mと長めなので、坂も無く平坦だが差しが非常によく決まる。インを突ける器用な馬に注目したい。

また、芝質が軽い事が多く、高速決着になりやすい。スピード・瞬発力に優れた馬が狙い目。


京都芝1600m(外)|人気別成績

人気 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
1番人気 22-9-9-30 31.4%
70
57.1%
73
2番人気 6-17-11-36 8.6%
32
48.6%
72
3番人気 11-14-8-37 15.7%
92
47.1%
96
4~6番人気 20-19-20-151 9.5%
89
28.1%
81
7~9番人気 7-7-15-173 3.5%
93
14.4%
88
10番人気~ 4-4-7-231 1.6%
72
6.1%
81

京都芝1600m(外)|脚質別成績

脚質 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
逃げ 8-6-3-53 11.4%
79
24.3%
59
先行 6-3-4-57 8.6%
58
18.6%
48
差し 8-5-7-50 11.4%
55
28.6%
82
追込 8-5-7-49 11.6%
103
29.0%
86
マクリ 4-5-7-54 5.7%
58
22.9%
81

京都芝1600m(外)|枠順別成績

枠順 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
1枠 8-7-4-64 9.6%
67
22.9%
58
2枠 7-5-7-67 8.1%
53
22.1%
73
3枠 8-6-9-69 8.7%
42
25.0%
64
4枠 12-6-11-73 11.8%
162
28.4%
108
5枠 9-8-10-84 8.1%
71
24.3%
89
6枠 9-10-9-91 7.6%
113
23.5%
79
7枠 7-18-9-101 5.2%
91
25.2%
96
8枠 10-10-11-109 7.1%
33
22.1%
83

京都芝1600m(外)|血統(父系統)別成績

父系統 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
サンデーサイレンス系 49-30-46-331 10.7%
105
27.4%
87
ミスプロ系 13-21-10-149 6.7%
77
22.8%
68
ノーザンダンサー系 3-6-9-91 2.8%
40
16.5%
87
ロベルト系 2-7-1-30 5.0%
19
25.0%
145
他ターントゥ系 2-5-3-24 5.9%
28
29.4%
101
ナスルーラ系 1-1-1-23 3.8%
6
11.5%
16
その他 0-0-0-10 0.0%
0
0.0%
0

京都芝1600m(外)|血統(種牡馬)別成績

種牡馬 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
ディープインパクト 21-10-18-78 16.5%
107
38.6%
104
ロードカナロア 8-7-3-30 16.7%
100
37.5%
72
ダイワメジャー 5-6-6-36 9.4%
89
32.1%
103
ステイゴールド 5-2-3-23 15.2%
66
30.3%
77
ヴィクトワールピサ 4-2-2-18 15.4%
174
30.8%
101
ハーツクライ 3-4-3-42 5.8%
149
19.2%
68
ディープブリランテ 3-2-3-16 12.5%
167
33.3%
120
キングカメハメハ 2-6-3-24 5.7%
217
31.4%
108
タイキシャトル 2-1-2-8 15.4%
73
38.5%
150
ネオユニヴァース 2-0-1-6 22.2%
210
33.3%
133
ジャスタウェイ 2-0-0-5 28.6%
828
28.6%
175
スクリーンヒーロー 1-3-0-12 6.3%
18
25.0%
68
アドマイヤムーン 1-1-1-20 4.3%
27
13.0%
87
クロフネ 1-1-1-11 7.1%
15
21.4%
68
Majestic Warrior 1-1-0-1 33.3%
53
66.7%
80
エイシンフラッシュ 1-1-0-6 12.5%
115
25.0%
142
マンハッタンカフェ 1-0-3-12 6.3%
35
25.0%
50
キズナ 1-0-1-0 50.0%
85
100.0%
150
オルフェーヴル 1-0-0-8 11.1%
174
11.1%
70
エピファネイア 1-0-0-2 33.3%
160
33.3%
66

京都芝1600m(外)|血統(母父)別成績

母父 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
キングカメハメハ 6-3-1-15 24.0%
228
40.0%
130
サンデーサイレンス 5-5-6-34 10.0%
50
32.0%
63
トニービン 4-0-0-14 22.2%
244
22.2%
83
Storm Cat 3-2-3-8 18.8%
91
50.0%
130
アグネスデジタル 3-1-2-2 37.5%
108
75.0%
150
タイキシャトル 3-0-2-12 17.6%
123
29.4%
73
シンボリクリスエス 2-2-1-12 11.8%
45
29.4%
54
スピニングワールド 2-0-2-7 18.2%
148
36.4%
83
ジャングルポケット 2-0-1-10 15.4%
97
23.1%
95
ハーツクライ 2-0-0-5 28.6%
170
28.6%
64

京都芝1600m(外)|血統(母系統)別成績

母系統 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
ミスプロ系 20-12-13-127 11.6%
85
26.2%
75
ノーザンダンサー系 18-22-29-195 6.8%
43
26.1%
75
サンデーサイレンス系 10-21-15-154 5.0%
23
23.0%
91
ナスルーラ系 10-6-5-74 10.5%
185
22.1%
114
ロベルト系 6-4-2-36 12.5%
320
25.0%
100
他ターントゥ系 4-3-3-32 9.5%
56
23.8%
65
その他 2-2-3-40 4.3%
58
14.9%
58

京都芝1600m(外)|騎手別成績

騎手 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
松山弘平 9-1-6-35 17.6%
115
31.4%
82
川田将雅 8-7-7-17 20.5%
69
56.4%
165
福永祐一 7-4-4-17 21.9%
185
46.9%
84
武豊 5-4-4-18 16.1%
76
41.9%
67
岩田康誠 4-3-2-21 13.3%
138
30.0%
110
M.デム 3-6-1-12 13.6%
44
45.5%
73
藤岡佑介 3-4-4-24 8.6%
74
31.4%
87
北村友一 3-2-4-21 10.0%
154
30.0%
139
ルメール 3-2-1-7 23.1%
73
46.2%
67
池添謙一 2-6-1-21 6.7%
31
30.0%
67
太宰啓介 2-1-2-14 10.5%
391
26.3%
231
松若風馬 2-1-1-21 8.0%
16
16.0%
47
酒井学 2-1-0-15 11.1%
291
16.7%
91
幸英明 1-5-4-26 2.8%
15
27.8%
81
坂井瑠星 1-3-1-16 4.8%
79
23.8%
78
藤岡康太 1-1-5-22 3.4%
19
24.1%
50
岩田望来 1-1-4-8 7.1%
70
42.9%
230
和田竜二 1-1-1-35 2.6%
60
7.9%
29
亀田温心 1-1-0-2 25.0%
392
50.0%
615
四位洋文 1-0-2-13 6.3%
26
18.8%
48

※検索期間:2018.1.1~2020.12.31

京都芝1600m(外)|予想ポイント

  1. 中波乱傾向のコース
  2. 中枠(特に4枠)
  3. 差し・追込
  4. ディープインパクト、ロードカナロア、ヴィクトワールピサ・ディープブリランテ
  5. 松山弘平・川田将雅・福永祐一・武豊、Mデムーロ・ルメール

差し・追込がかなり有利なコース

枠順では中枠が僅かに有利で、特に4枠は好成績を残している。

種牡馬は、ディープインパクトがダントツのリーディング。続くロードカナロアも好成績を残しています。その他、回収率の高めなヴィクトワールピサ・ディープブリランテなどにも注目です。

騎手は、リーディングの松山弘平・川田将雅・福永祐一・武豊が好成績。Mデムーロ・ルメールにも注目です。

今週の重賞予想

▼過去データ傾向から推奨馬をピックアップ!

10月1日(日) 中山11R スプリンターズS(G1)
中山芝1200m

9月30日(土) 阪神11R シリウスS(G3)
阪神ダート2000m













中京競馬場|中京芝1600mのデータ(脚質・枠順・血統・種牡馬等)

中京芝1600m|コース特徴

中京芝1600m

1・2コーナー中間にあるポケットスタート。スタート後、すぐに2コーナーに差し掛かる為、外枠は外を回され距離ロスが大きく不利。

ただ、中京コースは、きれいな長円形ではなく、3コーナー部分が外に膨らんだ形状になっており外枠が有利。

有利・不利が相殺される形なので、内外で過度な差は無い。

また、直線は約410mとかなり長い上、途中に中山競馬場並みの急勾配を誇る急坂が存在。

その為、かなり差し・追込が有利。

その他に留意しておきたいのが、時計が掛かるという点。

調査対象60レースの平均走破タイムは、1分36秒2。これは、同期間の東京芝1600mの平均走破タイム1分35秒2と比べ、1秒以上も遅い。

持ち時計の速さは、中京においてプラス材料とならない。


中京芝1600m|人気別成績

人気 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
1番人気 43-29-18-45 31.9%
73
66.7%
84
2番人気 25-24-24-62 18.5%
75
54.1%
83
3番人気 18-18-21-78 13.3%
78
42.2%
81
4~6番人気 31-32-48-293 7.7%
85
27.5%
75
7~9番人気 15-24-12-337 3.9%
133
13.1%
76
10番人気~ 3-9-12-560 0.5%
37
4.1%
67

中京芝1600m|脚質別成績

脚質 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
逃げ 24-18-12-99 15.7%
273
35.3%
166
先行 61-50-50-293 13.4%
107
35.5%
85
差し 35-49-53-504 5.5%
42
21.4%
79
追込 14-18-20-475 2.7%
39
9.9%
33
マクリ 1-1-0-4 16.7%
36
33.3%
36

中京芝1600m|枠順別成績

枠順 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
1枠 17-10-12-147 9.1%
72
21.0%
72
2枠 15-24-18-141 7.6%
108
28.8%
94
3枠 11-17-11-170 5.3%
45
18.7%
81
4枠 12-20-23-165 5.5%
68
25.0%
104
5枠 18-15-18-177 7.9%
71
22.4%
72
6枠 19-23-21-173 8.1%
85
26.7%
69
7枠 24-6-21-198 9.6%
132
20.5%
71
8枠 19-21-11-204 7.5%
39
20.0%
40

中京芝1600m|血統(父系統)別成績

父系統 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
サンデーサイレンス系 52-51-64-657 6.3%
65
20.3%
78
ミスプロ系 45-37-39-329 10.0%
107
26.9%
76
ロベルト系 23-23-12-151 11.0%
140
27.8%
76
ノーザンダンサー系 12-18-13-166 5.7%
24
20.6%
69
ナスルーラ系 2-6-3-40 3.9%
28
21.6%
47
他ターントゥ系 1-1-3-14 5.3%
19
26.3%
57
その他 0-0-1-18 0.0%
0
5.3%
12

中京芝1600m|血統(種牡馬)別成績

種牡馬 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
ロードカナロア 20-5-19-89 15.0%
138
33.1%
87
ディープインパクト 14-12-11-102 10.1%
55
26.6%
65
エピファネイア 13-13-6-62 13.8%
253
34.0%
120
モーリス 8-10-5-48 11.3%
57
32.4%
55
キズナ 8-5-8-59 10.0%
195
26.3%
128
ハーツクライ 6-3-6-49 9.4%
55
23.4%
43
ダイワメジャー 5-5-9-48 7.5%
53
28.4%
67
キングカメハメハ 5-5-3-19 15.6%
80
40.6%
99
ディスクリートキャット 5-0-0-3 62.5%
200
62.5%
91
ルーラーシップ 4-2-3-49 6.9%
134
15.5%
67
ヴィクトワールピサ 4-1-3-28 11.1%
161
22.2%
89
エイシンフラッシュ 4-0-2-33 10.3%
154
15.4%
51
ドゥラメンテ 3-10-5-34 5.8%
47
34.6%
69
マクフィ 3-3-0-10 18.8%
126
37.5%
111
ハービンジャー 3-2-2-38 6.7%
30
15.6%
30
ジャスタウェイ 3-2-2-31 7.9%
28
18.4%
41
リオンディーズ 2-7-5-29 4.7%
112
32.6%
100
イスラボニータ 2-3-4-13 9.1%
35
40.9%
96
クロフネ 2-3-1-4 20.0%
65
60.0%
142
Dubawi 2-2-0-1 40.0%
140
80.0%
136

中京芝1600m|血統(母父)別成績

母父 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
ディープインパクト 15-10-7-73 14.3%
75
30.5%
73
スペシャルウィーク 6-2-2-49 10.2%
106
16.9%
57
シンボリクリスエス 5-1-3-27 13.9%
51
25.0%
79
キングカメハメハ 4-4-7-62 5.2%
19
19.5%
57
マンハッタンカフェ 4-3-4-22 12.1%
76
33.3%
91
ゼンノロブロイ 4-3-4-24 11.4%
60
31.4%
49
ハーツクライ 4-3-2-15 16.7%
1002
37.5%
287
アグネスタキオン 3-5-2-45 5.5%
36
18.2%
44
フジキセキ 3-5-1-29 7.9%
249
23.7%
91
ネオユニヴァース 3-3-2-21 10.3%
52
27.6%
66

中京芝1600m|血統(母系統)別成績

母系統 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
サンデーサイレンス系 53-46-40-441 9.1%
111
24.0%
75
ノーザンダンサー系 36-27-34-343 8.2%
61
22.0%
69
ミスプロ系 18-33-31-287 4.9%
41
22.2%
90
ロベルト系 12-7-4-91 10.5%
175
20.2%
69
ナスルーラ系 9-11-18-121 5.7%
40
23.9%
59
その他 5-11-6-56 6.4%
26
28.2%
65
他ターントゥ系 2-1-2-36 4.9%
79
12.2%
73

中京芝1600m|騎手別成績

騎手 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
川田将雅 15-6-8-26 27.3%
86
52.7%
78
松山弘平 14-9-4-50 18.2%
120
35.1%
81
福永祐一 11-6-11-27 20.0%
87
50.9%
74
岩田望来 7-14-11-30 11.3%
39
51.6%
126
和田竜二 6-6-5-49 9.1%
57
25.8%
77
藤岡佑介 6-5-6-19 16.7%
148
47.2%
123
幸英明 6-5-3-55 8.7%
78
20.3%
67
松若風馬 6-4-0-38 12.5%
394
20.8%
100
吉田隼人 5-6-5-38 9.3%
146
29.6%
118
横山典弘 4-5-6-10 16.0%
95
60.0%
128
泉谷楓真 4-3-2-23 12.5%
176
28.1%
140
西村淳也 3-4-3-30 7.5%
17
25.0%
52
池添謙一 3-2-7-24 8.3%
51
33.3%
166
岩田康誠 3-2-4-21 10.0%
252
30.0%
125
北村友一 3-2-1-23 10.3%
65
20.7%
42
今村聖奈 3-2-1-10 18.8%
86
37.5%
99
ルメール 3-1-1-19 12.5%
52
20.8%
34
鮫島克駿 3-0-4-38 6.7%
370
15.6%
167
武豊 2-5-8-31 4.3%
28
32.6%
67
坂井瑠星 2-4-3-37 4.3%
54
19.6%
49

※検索期間:2020.1.1~2022.12.31

中京芝1600m|予想ポイント

  1. どちらかと言えば荒れやすいコース
  2. 逃げ・先行
  3. 内枠
  4. ロードカナロア、エピファネイア、モーリス、キングカメハメハ、ディスクリートキャット、マクフィ
  5. 川田将雅、松山弘平、福永祐一、岩田望来、藤岡佑介、横山典弘、今村聖奈

逃げ・先行がどちらかと言えば有利なコース

枠順では内枠が僅かに好成績で、特に2枠には注目。

種牡馬は、ロードカナロアがダントツのリーディング。その他、エピファネイア・モーリス・キングカメハメハが好成績を残しています。また出走数は少ないですが、ディスクリートキャット・マクフィにも注目です。

騎手は、リーディング上位の川田将雅・松山弘平・福永祐一・岩田望来が抜群の好成績。その他、好走率の高い藤岡佑介・横山典弘・今村聖奈にも注目です。

今週の重賞予想

▼過去データ傾向から推奨馬をピックアップ!

10月1日(日) 中山11R スプリンターズS(G1)
中山芝1200m

9月30日(土) 阪神11R シリウスS(G3)
阪神ダート2000m













東京競馬場|東京芝1600mのデータ(脚質・枠順・血統・種牡馬等)

東京芝1600m|コース特徴

東京芝1600m

左回りで、一周約2120mとJRA10競馬場の中でも最大の広さを持つコース。

約530mの長い直線が特徴で、途中に高低差2mの急坂もあり、差し・追込有利の最大要因になっている。

3コーナーの入りに下り坂があり、コーナーで一息入れる事が難しい。結果的にスタミナをかなり要求されるので、中距離を得意とする馬が好走しやすい。

一般的に速いタイムが出る高速馬場になる事が多く、スピード豊富でキレのある瞬発力を持つ馬が好走傾向。この傾向が顕著な開幕間もない時期は、先行した馬がバテずに粘り切るケースが多発。長い直線があっても、差し馬より逃げ・先行馬が狙い目になる。


東京芝1600m|人気別成績

人気 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
1番人気 74-47-24-67 34.9%
78
68.4%
86
2番人気 44-52-32-84 20.8%
81
60.4%
91
3番人気 28-34-27-123 13.2%
85
42.0%
75
4~6番人気 51-41-81-463 8.0%
83
27.2%
74
7~9番人気 11-25-28-561 1.8%
67
10.2%
67
10番人気~ 5-12-21-1039 0.5%
84
3.5%
68

東京芝1600m|脚質別成績

脚質 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
逃げ 26-29-23-134 12.3%
413
36.8%
185
先行 87-74-70-514 11.7%
82
31.0%
78
差し 73-82-82-880 6.5%
50
21.2%
65
追込 27-25-37-807 3.0%
35
9.9%
49
マクリ 0-1-1-0 0.0%
0
100.0%
315

東京芝1600m|枠順別成績

枠順 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
1枠 28-13-23-244 9.1%
60
20.8%
53
2枠 19-21-17-265 5.9%
71
17.7%
64
3枠 22-27-16-271 6.5%
36
19.3%
54
4枠 17-29-20-283 4.9%
34
18.9%
65
5枠 25-27-24-290 6.8%
206
20.8%
89
6枠 27-36-26-291 7.1%
55
23.4%
65
7枠 40-26-39-343 8.9%
111
23.4%
79
8枠 35-32-48-350 7.5%
53
24.7%
95

東京芝1600m|血統(父系統)別成績

父系統 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
サンデーサイレンス系 103-92-95-1086 7.5%
101
21.1%
73
ミスプロ系 53-55-52-605 6.9%
79
20.9%
58
ロベルト系 27-37-30-230 8.3%
52
29.0%
87
ノーザンダンサー系 20-22-20-254 6.3%
29
19.6%
74
ナスルーラ系 7-3-7-91 6.5%
38
15.7%
118
その他 3-2-7-40 5.8%
121
23.1%
95
他ターントゥ系 0-0-2-31 0.0%
0
6.1%
26

東京芝1600m|血統(種牡馬)別成績

種牡馬 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
ディープインパクト 39-16-17-157 17.0%
111
31.4%
64
ロードカナロア 14-17-10-117 8.9%
63
25.9%
52
エピファネイア 13-11-10-70 12.5%
90
32.7%
82
ドゥラメンテ 11-12-8-61 12.0%
41
33.7%
54
モーリス 7-11-6-69 7.5%
40
25.8%
54
ルーラーシップ 7-5-8-74 7.4%
71
21.3%
58
キタサンブラック 7-3-2-17 24.1%
110
41.4%
87
スクリーンヒーロー 6-10-11-48 8.0%
43
36.0%
153
ハーツクライ 6-8-14-65 6.5%
24
30.1%
67
キングカメハメハ 6-8-5-51 8.6%
27
27.1%
41
キズナ 5-10-4-50 7.2%
32
27.5%
59
ハービンジャー 5-6-4-45 8.3%
30
25.0%
90
リアルインパクト 5-5-4-32 10.9%
110
30.4%
86
トゥザグローリー 5-0-1-12 27.8%
1816
33.3%
313
ダイワメジャー 4-3-5-65 5.2%
34
15.6%
49
マツリダゴッホ 4-0-4-30 10.5%
377
21.1%
136
ヴィクトワールピサ 3-3-1-45 5.8%
20
13.5%
60
ゴールドシップ 3-3-1-37 6.8%
18
15.9%
68
ワールドエース 3-2-2-23 10.0%
105
23.3%
258
ノヴェリスト 3-1-4-30 7.9%
166
21.1%
85

東京芝1600m|血統(母父)別成績

母父 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
ディープインパクト 15-17-15-104 9.9%
42
31.1%
93
キングカメハメハ 13-20-7-105 9.0%
39
27.6%
84
アグネスタキオン 10-15-7-90 8.2%
55
26.2%
77
シンボリクリスエス 8-9-1-61 10.1%
53
22.8%
71
Tapit 7-2-2-10 33.3%
132
52.4%
83
フレンチデピュティ 6-0-2-46 11.1%
137
14.8%
47
タニノギムレット 5-2-2-15 20.8%
100
37.5%
78
ダイワメジャー 5-0-2-29 13.9%
76
19.4%
29
サンデーサイレンス 4-5-3-51 6.3%
71
19.0%
93
ファルブラヴ 4-4-1-24 12.1%
574
27.3%
115

東京芝1600m|血統(母系統)別成績

母系統 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
ノーザンダンサー系 61-49-54-575 8.3%
164
22.2%
75
サンデーサイレンス系 52-64-61-720 5.8%
35
19.7%
81
ミスプロ系 43-51-47-453 7.2%
68
23.7%
74
ナスルーラ系 23-20-30-258 6.9%
48
22.1%
58
ロベルト系 19-15-8-150 9.9%
113
21.9%
78
その他 11-7-8-123 7.4%
27
17.4%
34
他ターントゥ系 4-5-5-58 5.6%
21
19.4%
43

東京芝1600m|騎手別成績

騎手 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
ルメール 39-27-19-59 27.1%
66
59.0%
81
戸崎圭太 15-13-18-72 12.7%
57
39.0%
83
横山武史 13-12-10-67 12.7%
160
34.3%
68
田辺裕信 12-13-14-76 10.4%
56
33.9%
97
レーン 11-4-3-21 28.2%
88
46.2%
76
M.デム 10-10-3-68 11.0%
103
25.3%
61
川田将雅 10-6-8-27 19.6%
169
47.1%
84
菅原明良 7-5-6-57 9.3%
116
24.0%
152
吉田豊 7-4-4-64 8.9%
76
19.0%
62
福永祐一 6-6-11-34 10.5%
47
40.4%
80
三浦皇成 5-10-8-84 4.7%
61
21.5%
60
北村宏司 5-5-3-58 7.0%
92
18.3%
75
津村明秀 5-4-5-53 7.5%
411
20.9%
125
大野拓弥 5-4-3-77 5.6%
54
13.5%
39
石橋脩 4-9-9-61 4.8%
26
26.5%
88
池添謙一 4-1-1-13 21.1%
290
31.6%
95
丸山元気 3-5-3-34 6.7%
54
24.4%
63
野中悠太 3-4-4-64 4.0%
395
14.7%
130
石川裕紀 3-4-3-68 3.8%
23
12.8%
50
横山和生 3-2-5-34 6.8%
33
22.7%
114

※検索期間:2020.1.1~2022.12.31

東京芝1600m|予想ポイント

  1. かなり堅く決まりやすいコース
  2. 差し・追込
  3. 外枠
  4. ディープインパクト、エピファネイア、ドゥラメンテ、キタサンブラック、スクリーンヒーロー、トゥザグローリー
  5. ルメール、戸崎圭太、横山武史、レーン、川田将雅

差し・追込がやや有利なコース

枠順では外枠が好成績で、特に6・7枠には注目。

種牡馬は、ディープインパクトが圧倒的大差でリーディング。その他、エピファネイア・ドゥラメンテ・キタサンブラック・スクリーンヒーロー、出走数は少ないですがトゥザグローリーが好成績を残しています。

騎手は、ルメールがダントツのリーディングで高い好走率を誇ります。それに続く、戸崎圭太・横山武史や、レーン・川田将雅も好成績を残しています。

今週の重賞予想

▼過去データ傾向から推奨馬をピックアップ!

10月1日(日) 中山11R スプリンターズS(G1)
中山芝1200m

9月30日(土) 阪神11R シリウスS(G3)
阪神ダート2000m













中山競馬場|中山芝1600mのデータ(脚質・枠順・血統・種牡馬等)

中山芝1600m|コース特徴

中山芝1600m

第3コーナーの角度がほとんど無い、三角形に近い形状の外回りコースを使用。

1コーナーポケットからのスタートで、2コーナーまでの距離が短い。しかも、スタートから3コーナー途中まで下り坂が続いていてペースも速くなりがち。

内枠が有利で、外々を回らされる外枠は非常に不利なコースです。

直線の長さは310mと短いが、途中に約110mの間で約2.2mを駆け上がる急坂がある。ハイペースなのも相まって、差し・追込が比較的決まる傾向。

ベストなのは、道中インを通って、直線馬群を捌き差す戦法。

また、一般的に馬場が荒れて時計の掛かる馬場になる事が多い。開催後半や冬場はその傾向が強く、芝を走っているのに土煙が上がる事も少なくない。スタミナに富んだパワータイプの血統を狙うべきでしょう。

ただ、野芝主体で行われる9月開催は別。高速馬場になり、レコード決着も頻出。スピード豊富な馬が好走しやすくなり、逃げ・先行が有利。


中山芝1600m|人気別成績

人気 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
1番人気 58-24-27-83 30.2%
73
56.8%
77
2番人気 36-31-16-109 18.8%
73
43.2%
73
3番人気 27-35-18-112 14.1%
87
41.7%
85
4~6番人気 44-60-62-410 7.6%
84
28.8%
84
7~9番人気 18-24-43-482 3.2%
77
15.0%
82
10番人気~ 9-18-28-978 0.9%
68
5.3%
71

中山芝1600m|脚質別成績

脚質 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
逃げ 37-32-18-143 16.1%
259
37.8%
191
先行 84-90-82-399 12.8%
101
39.1%
125
差し 47-58-76-821 4.7%
53
18.1%
70
追込 17-11-17-801 2.0%
30
5.3%
20
マクリ 7-1-1-8 41.2%
185
52.9%
84

中山芝1600m|枠順別成績

枠順 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
1枠 25-19-31-231 8.2%
107
24.5%
97
2枠 27-21-14-255 8.5%
115
19.6%
80
3枠 22-23-22-261 6.7%
48
20.4%
76
4枠 32-23-14-271 9.4%
91
20.3%
59
5枠 23-26-31-273 6.5%
41
22.7%
87
6枠 20-23-30-287 5.6%
55
20.3%
66
7枠 22-28-23-300 5.9%
104
19.6%
84
8枠 21-29-29-296 5.6%
47
21.1%
75

中山芝1600m|血統(父系統)別成績

父系統 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
サンデーサイレンス系 90-94-91-994 7.1%
93
21.7%
87
ミスプロ系 55-55-44-527 8.1%
73
22.6%
70
ノーザンダンサー系 26-17-30-265 7.7%
73
21.6%
74
ロベルト系 15-19-21-246 5.0%
16
18.3%
69
他ターントゥ系 4-0-1-31 11.1%
150
13.9%
49
ナスルーラ系 2-1-4-74 2.5%
54
8.6%
29
その他 0-6-3-37 0.0%
0
19.6%
118

中山芝1600m|血統(種牡馬)別成績

種牡馬 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
ディープインパクト 19-10-8-91 14.8%
132
28.9%
87
ロードカナロア 14-17-7-92 10.8%
70
29.2%
83
ダイワメジャー 11-10-16-78 9.6%
80
32.2%
96
ハーツクライ 10-6-4-66 11.6%
71
23.3%
54
エピファネイア 8-6-6-75 8.4%
30
21.1%
47
ドゥラメンテ 7-6-6-42 11.5%
49
31.1%
52
モーリス 6-2-6-56 8.6%
21
20.0%
140
ルーラーシップ 5-8-6-50 7.2%
23
27.5%
86
リオンディーズ 5-8-4-24 12.2%
43
41.5%
86
イスラボニータ 5-4-1-23 15.2%
112
30.3%
89
リアルインパクト 5-2-5-29 12.2%
222
29.3%
97
キングズベスト 5-0-0-14 26.3%
903
26.3%
192
キズナ 4-8-5-53 5.7%
19
24.3%
100
ハービンジャー 4-3-8-47 6.5%
73
24.2%
91
ドレフォン 4-3-2-23 12.5%
66
28.1%
93
ローエングリン 4-2-3-34 9.3%
133
20.9%
79
キングカメハメハ 4-1-5-37 8.5%
34
21.3%
51
ディープブリランテ 3-4-0-35 7.1%
257
16.7%
143
キンシャサノキセキ 3-2-4-36 6.7%
22
20.0%
81
ローズキングダム 3-2-1-6 25.0%
273
50.0%
178

中山芝1600m|血統(母父)別成績

母父 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
ディープインパクト 10-6-9-87 8.9%
77
22.3%
63
キングカメハメハ 8-5-7-97 6.8%
165
17.1%
77
マンハッタンカフェ 7-2-2-42 13.2%
332
20.8%
85
アグネスタキオン 6-6-11-71 6.4%
58
24.5%
82
ダンスインザダーク 6-3-2-48 10.2%
45
18.6%
65
フレンチデピュティ 6-3-2-43 11.1%
207
20.4%
89
ハーツクライ 6-0-4-25 17.1%
118
28.6%
129
シンボリクリスエス 4-4-6-65 5.1%
21
17.7%
50
ダイワメジャー 4-4-1-43 7.7%
53
17.3%
59
アドマイヤベガ 4-3-2-16 16.0%
138
36.0%
146

中山芝1600m|血統(母系統)別成績

母系統 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
サンデーサイレンス系 62-49-57-677 7.3%
77
19.9%
73
ノーザンダンサー系 54-55-53-515 8.0%
77
23.9%
79
ミスプロ系 34-34-36-429 6.4%
74
19.5%
76
ナスルーラ系 17-23-18-234 5.8%
51
19.9%
98
ロベルト系 13-9-13-167 6.4%
141
17.3%
61
その他 12-15-9-96 9.1%
55
27.3%
103
他ターントゥ系 0-7-8-56 0.0%
0
21.1%
50

中山芝1600m|騎手別成績

騎手 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
横山武史 18-8-6-81 15.9%
64
28.3%
71
ルメール 17-5-4-41 25.4%
63
38.8%
54
M.デム 14-9-8-46 18.2%
112
40.3%
110
戸崎圭太 10-11-12-51 11.9%
63
39.3%
80
横山和生 9-5-4-42 15.0%
143
30.0%
106
石橋脩 8-6-5-53 11.1%
54
26.4%
60
三浦皇成 7-14-12-55 8.0%
48
37.5%
106
田辺裕信 7-11-7-79 6.7%
30
24.0%
47
大野拓弥 7-7-9-82 6.7%
72
21.9%
70
津村明秀 6-11-11-71 6.1%
72
28.3%
124
菅原明良 6-8-5-62 7.4%
88
23.5%
75
石川裕紀 5-9-5-70 5.6%
111
21.3%
100
柴田善臣 5-1-3-32 12.2%
90
22.0%
101
木幡巧也 4-4-5-65 5.1%
47
16.7%
70
川田将雅 4-3-4-6 23.5%
69
64.7%
97
横山琉人 4-0-2-22 14.3%
696
21.4%
181
北村宏司 3-7-8-68 3.5%
46
20.9%
72
内田博幸 3-4-4-62 4.1%
193
15.1%
136
菊沢一樹 3-4-3-27 8.1%
85
27.0%
81
マーフィ 3-2-1-5 27.3%
271
54.5%
125

※検索期間:2020.1.1~2022.12.31

中山芝1600m|予想ポイント

  1. やや荒れやすいコース
  2. 逃げ・先行
  3. 内枠
  4. ディープインパクト、ロードカナロア、ダイワメジャー、リオンディーズ、イスラボニータ、キングズベスト
  5. 横山武史、ルメール、Mデムーロ、戸崎圭太、横山和生、マーフィー、川田将雅

逃げ・先行が有利なコース

枠順では内枠が僅かに好成績で、特に1枠には注目。

種牡馬は、リーディング上位のディープインパクト・ロードカナロア・ダイワメジャーが好成績。その他、好走率の高いリオンディーズ・イスラボニータ、回収率の高いキングズベストにも注目です。

騎手は、横山武史がリーディング。続く、ルメール・Mデムーロ・戸崎圭太・横山和生が好成績を残しています。その他、出走数は少ないですがマーフィー・川田将雅にも注目です。

今週の重賞予想

▼過去データ傾向から推奨馬をピックアップ!

10月1日(日) 中山11R スプリンターズS(G1)
中山芝1200m

9月30日(土) 阪神11R シリウスS(G3)
阪神ダート2000m













阪神競馬場|阪神芝1600mのデータ(脚質・枠順・血統・種牡馬等)

阪神芝1600m|コース特徴

阪神芝1600m

外回りコースを使用。直線が約474mと長く、中山競馬場に次ぐ勾配のキツさを誇る急坂があるのが大きな特徴。当然、差し・追込が決まりやすい。

スタートからコーナーまでの距離は長め。3・4コーナー区間を走る距離が長く、枠順の有利差が無い(どちらかと言えば内枠有利)コース形態だが、実際は外枠が圧倒的に好走傾向。

一般的に、阪神競馬場は馬場が荒れて時計の掛かる馬場になる事が多い。内枠の馬が、より傷みやすい内側を走る。また、4コーナー途中からの下り坂を活かしての追い込み策が、外枠の馬の方がより有効、と言った理由が挙げられる。


阪神芝1600m|人気別成績

人気 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
1番人気 80-37-21-53 41.9%
106
72.3%
93
2番人気 38-44-33-76 19.9%
80
60.2%
91
3番人気 19-21-22-129 9.9%
52
32.5%
57
4~6番人気 37-51-66-419 6.5%
78
26.9%
75
7~9番人気 15-23-36-479 2.7%
76
13.4%
83
10番人気~ 3-14-13-907 0.3%
44
3.2%
54

阪神芝1600m|脚質別成績

脚質 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
逃げ 23-7-21-140 12.0%
169
26.7%
117
先行 79-85-71-479 11.1%
75
32.9%
90
差し 72-68-74-770 7.3%
82
21.7%
71
追込 18-29-25-670 2.4%
10
9.7%
38
マクリ 0-1-0-2 0.0%
0
33.3%
50

阪神芝1600m|枠順別成績

枠順 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
1枠 18-28-28-196 6.7%
50
27.4%
85
2枠 25-18-25-210 9.0%
66
24.5%
63
3枠 27-24-23-220 9.2%
108
25.2%
87
4枠 21-23-21-244 6.8%
63
21.0%
54
5枠 22-23-15-264 6.8%
78
18.5%
58
6枠 26-27-23-265 7.6%
47
22.3%
74
7枠 29-28-31-307 7.3%
91
22.3%
86
8枠 24-19-25-357 5.6%
32
16.0%
57

阪神芝1600m|血統(父系統)別成績

父系統 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
サンデーサイレンス系 87-98-101-955 7.0%
59
23.0%
76
ミスプロ系 57-48-40-524 8.5%
72
21.7%
57
ロベルト系 24-24-27-207 8.5%
57
26.6%
80
ノーザンダンサー系 19-16-18-261 6.1%
93
16.9%
73
ナスルーラ系 5-2-3-62 6.9%
89
13.9%
69
他ターントゥ系 0-1-2-28 0.0%
0
9.7%
45
その他 0-1-0-26 0.0%
0
3.7%
17

阪神芝1600m|血統(種牡馬)別成績

種牡馬 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
ディープインパクト 21-24-22-145 9.9%
36
31.6%
73
ロードカナロア 13-17-15-125 7.6%
36
26.5%
64
ハーツクライ 13-8-12-84 11.1%
116
28.2%
71
ルーラーシップ 13-6-7-70 13.5%
72
27.1%
73
エピファネイア 12-12-13-85 9.8%
74
30.3%
95
キングカメハメハ 12-8-2-45 17.9%
85
32.8%
48
キズナ 9-10-9-85 8.0%
75
24.8%
125
モーリス 8-7-10-65 8.9%
66
27.8%
61
ドゥラメンテ 8-4-3-63 10.3%
64
19.2%
46
ダイワメジャー 7-14-6-69 7.3%
32
28.1%
43
リオンディーズ 5-5-6-54 7.1%
227
22.9%
85
イスラボニータ 5-3-4-22 14.7%
76
35.3%
78
ミッキーアイル 5-1-2-28 13.9%
34
22.2%
107
ハービンジャー 4-4-6-61 5.3%
34
18.7%
62
オルフェーヴル 4-1-7-49 6.6%
31
19.7%
105
Hat Trick 3-2-0-5 30.0%
97
50.0%
77
バゴ 3-1-0-9 23.1%
79
30.8%
44
ゴールドシップ 2-2-1-14 10.5%
30
26.3%
48
マジェスティックウォリアー 2-1-1-15 10.5%
284
21.1%
92
ヴァンセンヌ 2-1-0-3 33.3%
155
50.0%
106

阪神芝1600m|血統(母父)別成績

母父 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
ディープインパクト 15-13-7-108 10.5%
57
24.5%
51
キングカメハメハ 12-7-8-95 9.8%
168
22.1%
73
クロフネ 7-2-4-53 10.6%
50
19.7%
40
アグネスタキオン 6-9-6-56 7.8%
168
27.3%
128
ゼンノロブロイ 6-4-8-19 16.2%
58
48.6%
142
スペシャルウィーク 5-3-3-62 6.8%
44
15.1%
39
フレンチデピュティ 4-6-4-42 7.1%
188
25.0%
154
ネオユニヴァース 4-3-2-31 10.0%
70
22.5%
66
フジキセキ 3-5-7-44 5.1%
38
25.4%
66
ステイゴールド 3-4-2-22 9.7%
46
29.0%
96

阪神芝1600m|血統(母系統)別成績

母系統 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
サンデーサイレンス系 58-60-55-634 7.2%
67
21.4%
65
ノーザンダンサー系 52-48-55-550 7.4%
50
22.0%
78
ミスプロ系 49-41-41-424 8.8%
103
23.6%
66
ナスルーラ系 20-19-20-202 7.7%
49
22.6%
91
ロベルト系 9-9-8-132 5.7%
62
16.5%
57
その他 3-11-6-78 3.1%
28
20.4%
36
他ターントゥ系 1-2-6-43 1.9%
37
17.3%
91

阪神芝1600m|騎手別成績

騎手 着度数 勝率
単回値
複勝率
複回値
川田将雅 26-7-12-33 33.3%
129
57.7%
91
福永祐一 17-11-13-62 16.5%
64
39.8%
60
松山弘平 11-11-8-80 10.0%
63
27.3%
54
幸英明 9-12-11-96 7.0%
106
25.0%
103
岩田望来 9-10-9-81 8.3%
41
25.7%
100
藤岡佑介 9-6-1-59 12.0%
82
21.3%
47
武豊 8-11-6-57 9.8%
64
30.5%
65
和田竜二 7-15-9-86 6.0%
59
26.5%
65
ルメール 7-8-5-20 17.5%
64
50.0%
80
浜中俊 6-3-6-54 8.7%
67
21.7%
60
鮫島克駿 6-2-4-51 9.5%
156
19.0%
59
坂井瑠星 5-12-5-45 7.5%
33
32.8%
64
吉田隼人 5-7-4-41 8.8%
40
28.1%
78
岩田康誠 5-2-5-42 9.3%
107
22.2%
70
酒井学 4-4-4-40 7.7%
370
23.1%
137
藤岡康太 4-4-2-69 5.1%
26
12.7%
33
松若風馬 4-2-5-74 4.7%
113
12.9%
144
横山典弘 3-10-2-31 6.5%
34
32.6%
63
秋山真一 3-6-3-28 7.5%
28
30.0%
89
北村友一 3-4-5-36 6.3%
61
25.0%
56

※検索期間:2020.1.1~2022.12.31

阪神芝1600m|予想ポイント

  1. 堅く決まりやすいコース
  2. 脚質の有利差無し
  3. 内枠
  4. ディープインパクト、キングカメハメハ、イスラボニータ、Hat Trick
  5. 川田将雅、福永祐一、ルメール、坂井瑠星、横山典弘、幸英明

脚質の有利差がほぼ皆無なコース

枠順では内枠が好成績で、特に1・3枠には注目。

種牡馬は、ディープインパクトがダントツのリーディング。また、キングカメハメハ・イスラボニータや、出走数は少ないですがHat Trickが好成績を残しています。

騎手は、川田将雅がダントツのリーディングで高い好走率を誇ります。続く福永祐一やルメール・坂井瑠星・横山典弘、回収率の高い幸英明にも注目です。

今週の重賞予想

▼過去データ傾向から推奨馬をピックアップ!

10月1日(日) 中山11R スプリンターズS(G1)
中山芝1200m

9月30日(土) 阪神11R シリウスS(G3)
阪神ダート2000m