今週は『京都大賞典』が行われます。
過去10年のデータ傾向から注目すべきデータを調べてみました。
※2020・2021年は阪神開催
京都大賞典が行われる京都芝2400mのコースデータと併せてご確認下さい。
データ傾向
人気別成績
人気 | 着度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 2-3-2-3 | 20.0% | 50.0% | 70.0% |
2番人気 | 2-1-2-5 | 20.0% | 30.0% | 50.0% |
3番人気 | 1-1-2-6 | 10.0% | 20.0% | 40.0% |
4・5番人気 | 2-2-3-13 | 10.0% | 20.0% | 35.0% |
6~9番人気 | 2-3-0-35 | 5.0% | 12.5% | 12.5% |
10番人気~ | 1-0-1-41 | 2.3% | 2.3% | 4.7% |
⇒10番人気以下馬は不振傾向。
#REF!前走クラス | 着度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
G1 | 5-7-6-26 | 11.4% | 27.3% | 40.9% |
G2 | 1-1-2-28 | 3.1% | 6.3% | 12.5% |
G3 | 2-1-1-26 | 6.7% | 10.0% | 13.3% |
OP/L | 1-0-0-17 | 5.6% | 5.6% | 5.6% |
条件 | 1-1-1-6 | 11.1% | 22.2% | 33.3% |
⇒前走G1・条件戦組が好成績。
前走着順別成績
前走着順 | 着度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1着 | 2-2-3-15 | 9.1% | 18.2% | 31.8% |
2~5着 | 5-1-3-31 | 12.5% | 15.0% | 22.5% |
6~9着 | 2-7-1-24 | 5.9% | 26.5% | 29.4% |
10着~ | 1-0-3-31 | 2.9% | 2.9% | 11.4% |
⇒前走10着以下馬は不振傾向。
前走間隔別成績
前走間隔 | 着度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
~中3週 | 0-0-0-9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
中4~8週 | 2-2-0-34 | 5.3% | 10.5% | 10.5% |
中9週~半年 | 8-7-9-51 | 10.7% | 20.0% | 32.0% |
半年~ | 0-1-1-9 | 0.0% | 9.1% | 18.2% |
⇒中9週から半年のローテ馬が中心。
前走距離別成績
前走距離 | 着度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
~1800m | 0-0-0-7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
2000m | 2-3-1-36 | 4.8% | 11.9% | 14.3% |
2200m | 4-4-6-20 | 11.8% | 23.5% | 41.2% |
2400m | 1-0-1-2 | 25.0% | 25.0% | 50.0% |
2500m | 1-1-2-11 | 6.7% | 13.3% | 26.7% |
2600m~ | 2-2-0-27 | 6.5% | 12.9% | 12.9% |
⇒前走2200・2400m組が好成績。
血統(父系統)別成績
血統(父系統) | 着度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
サンデーS系 | 7-2-6-65 | 8.8% | 11.3% | 18.8% |
ミスプロ系 | 2-5-4-20 | 6.5% | 22.6% | 35.5% |
ノーザンD系 | 1-1-0-7 | 11.1% | 22.2% | 22.2% |
ロベルト系 | 0-2-0-7 | 0.0% | 22.2% | 22.2% |
ナスルーラ系 | 0-0-0-4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
⇒父ミスプロ系馬の好走率がやや高い。
馬体重別成績
馬体重 | 着度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
~459kg | 2-0-0-14 | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
460~479kg | 3-3-4-35 | 6.7% | 13.3% | 22.2% |
480~499kg | 1-4-4-29 | 2.6% | 13.2% | 23.7% |
500~519kg | 3-3-2-18 | 11.5% | 23.1% | 30.8% |
520kg~ | 1-0-0-7 | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
⇒馬体重500~519kg馬が好成績。
年齢別成績
年齢 | 着度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3歳 | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
4歳 | 2-3-2-21 | 7.1% | 17.9% | 25.0% |
5歳 | 4-3-3-28 | 10.5% | 18.4% | 26.3% |
6歳 | 2-2-2-24 | 6.7% | 13.3% | 20.0% |
7歳 | 1-2-3-17 | 4.3% | 13.0% | 26.1% |
8歳~ | 1-0-0-12 | 7.7% | 7.7% | 7.7% |
⇒7歳馬の健闘光る。
詳細データ
前走が宝塚記念で、当日5番人気以内だった馬
[4-4-6-7]
- ドゥレッツァ(2人気想定)
- ショウナンラプンタ(3人気想定)
⇒宝塚記念組は[4-4-6-14]。
馬券になった馬は全てこの条件に該当していました。
前走、天皇賞(春)で6~9着だった馬
[1-2-0-2]
- ワープスピード(9着)
⇒天皇賞(春)組は[1-2-0-9]。
1~5着[0-0-0-3]・10着~[0-0-0-4]で、連対馬はなぜかこの条件に該当していました。
前走、目黒記念で2着以内だった馬
[1-1-1-4]
- アドマイヤテラ(1着)
⇒目黒記念組は[1-1-2-10]。
この条件に該当せず馬券になった馬は、2024年3着のメシヨウブレゲ(前走10着/9番人気)だけです。
前走、新潟記念で3番人気以内だった馬
[1-1-0-0]
- 該当無し
⇒新潟記念組は[1-1-0-8]。
馬券になった馬は全てこの条件に該当していました。
推奨馬
ドゥレッツァ
推奨レベル:S
項目 | 評価 | 内容 |
---|---|---|
人気 | 〇 | 2番人気想定 |
前走クラス | ◎ | 前走G1 |
前走着順 | ▲ | 前走9着 |
前走間隔 | 〇 | 中15週 |
前走距離 | ◎ | 前走2200m |
血統(父系統) | 〇 | 父ミスプロ系 |
馬体重 | △ | 前走468kg |
年齢 | ▲ | 5歳 |
詳細データ1 | ◎ | 前走宝塚記念(2人気想定) |
人気・前走クラス/着順/間隔/距離・血統・年齢の好走データに該当。
また、前走宝塚記念組で複勝率66.7%の好走データにも該当します。
京都コースは[1-0-0-1]で菊花賞を勝った舞台。
骨折・熱中症で惨敗した天皇賞(春)は度外視出来るので、適性は高いです。
稍重馬場だった前走の宝塚記念(9着)・新馬(3着)の内容から道悪が苦手なので、晴れれば好走する可能性は高いでしょう。。
『菊花賞』情報
- 穴馬を制する者が勝利を掴む!菊花賞無料情報!
- 調教・輸送状況も考慮した買い目を公開!【菊花賞】
- スキの無い精査体制でフルコミット!今週の注目無料予想は菊花賞!
- 1レースの推奨金額は平均5000円!業界TOPクラスの的中率を誇る今週の無料予想は「菊花賞」!
- 安定して毎月30万円を稼ぐ!【菊花賞】情報を無料提供中!
- 10億を稼ぐ的中を実現!『菊花賞』無料情報をお届け!
コメント